
手作り食レシピ

ミルの場合
ドッグフードについて
手作り食について

|
みんなで一緒に水炊き鍋(白菜たっぷり編) (2007/12/8)
ミルが『鶏肉たっぷりの水炊き鍋』を食べると、体重が少し増えてしまいました。 そこで今夜は鶏肉の量を減らして、その分だけ白菜の量を増やすことにしました。
白菜は95%以上が水で出来ていて食物繊維もやわらかい為、犬の胃腸に負担をかけない食材です。 白菜はビタミンCが主な栄養素で、体に抵抗力をつけて風邪の予防や疲労回復に効果があります。 白菜の主な栄養素であるビタミンC・カリウムは水溶性なので、茹で汁も一緒に食べることで栄養を無駄なく摂取することができます。


|
材料 (左の写真は人間4人分とミルの分)
今夜の晩ごはんは、昆布だしの水炊き鍋です。
材料は、鶏のぶつ切り・えび・豆腐・野菜・きのこなどが入っています。
|

|
ミルが食べる分を取り出して、少し冷まします。
【ミル鍋の材料】
鶏のぶつ切り(1個)
白菜(たっぷり)、もやし(たっぷり) ⇒ 今夜は野菜メインです
豆腐(1切れ)
まいたけ(少々)、エリンギ(少々)
|

|
@冷めたら、鶏のぶつ切りの骨を取り除きます。
A他の具材も適当な大きさにちぎります。
まいたけとエリンギは、はさみで極細に切ります。
B鍋のスープを加えて、大根おろしをトッピング。
ミル鍋の完成です。
|

|
ガツガツ
今夜は完食でした! 
|

|