
カメさんと一緒に (2006/10/29)
わが家には、ミルより2才年上の先住者のカメいます。 名前は『カメさん』です。 種類はゼニガメで、近所のスーパーで衝動買いしたカメです。
私が言うのも何ですが、動物の衝動買いは絶対にやめましょう。
カメの飼育も思った以上に手間がかかるし、色々と維持費もかかります。


|
カメさん、日向ぼっこが気持ちよさそう。 あまり知られていませんが、カメは人によくなつきます。
2年前は甲羅の大きさが500円玉くらいの赤ちゃんでしたが、今では体長10cm以上に成長しました。 |

|
ミル 「何、コレ?」
カメさん 「ヤバイ・・・逃げよう!」
|

|
ミル 「ウゥゥーッ アン!」
カメさん 「スタコラサッサ」
|

|
ミル 「アン! アン! アン!」
カメさん 「のぼれない・・・」 |

『犬の狩猟本能』
犬種や個体によって差はあると思いますが、どの犬も狩猟本能を持っています。 獲物を攻撃して、口に咥えてブンブン振り回すあの行動です。 (カミカミ用のヌイグルミを与えて期待通りに遊んでくれると、とてもかわいいんですけどね。)
犬と小動物との同居を考えている方は、細心の注意が必要になると思います。 特にハムスターや小鳥は、犬にとって格好の獲物になってしまいます。 悲劇を起こさない為には、最初から悲劇が起こらない環境を用意する勇気も必要だと思います。
ミルの場合だけかもしれませんが、カメに対しては狩猟本能は出ない様です。
(犬はカメを食べないから?)

|