1.歯周病の積極的な治療|2.インプラント治療3.審美歯科4.小児歯科・矯正歯科



歯周病の原因を除去するとともに個々の患者様にあった治療計画を作成します。病状によっては歯周病で失った骨の再生を行い、より理想的な状態への回復が可能です。失った歯肉に対しても、歯肉の移植治療を行うことによって、もとの状態への回復が可能となります。

40歳女性
右上の前歯に部分的に著しい骨の吸収が見られます。特殊なタンパク質を用いて、骨の再生療法を行いました。約6ヶ月で、ほぼ正常な位置まで骨が再生しています。
52歳 男性
右上の前歯と小臼歯の歯肉が著しく退縮しています.歯肉の移植を行った結果,ほぼ正常な位置まで歯肉が回復しています.
50歳 男性
左上の臼歯に部分的に骨の吸収が認められました.特殊なタンパク質を用いて,骨の再生療法を行いました.約1年後,周囲の骨と同じ位置まで,骨が再生しました.
26歳男性
左上の前歯の歯肉が著しく退縮しています。歯肉の移植治療を行い、正常な位置まで歯肉が回復しています。
60歳 女性
左上の前歯に著しい骨の吸収が認められ,進行した歯周病です.特殊な膜と骨を移植することによって,約1年後,歯を支える骨が再生しました.
48歳 女性
進行した歯周病のため,左下小臼歯に著しい骨の吸収が認められます.特殊なタンパク質と骨を移植することによって,約9か月後,周囲と同じレベルまで骨が回復しています.
54歳 女性
右下の前歯の根が露出しています.歯肉を移植することによって,正常な位置まで歯肉が回復しています.その後,歯のホワイトニングも行いました.
48歳 女性
進行した歯周病のため,右下小臼歯に著しい骨の吸収が認められます.特殊なタンパク質と骨を移植することによって,約9か月後,著しい骨の再生が認められました,

2.インプラント治療へ→