8.海外灯台アルバム      topへ戻る   日本海   九州

 Mogpo(花源半島)  - Fl5s35m18M36m . siren 韓国
1419 F4217-北緯 34°45' 7N, 126°17'9E
木浦港の出入口  霧笛毎30秒に1回吹鳴
側の塔が何か聞きそびれた。霧中信号もある。機能も整っていてとても美しい。
前回見たとき、色はグレーで軍隊が警備してカメラは向けられなかった。
昔灯台等は軍事機密、スパイ容疑で逮捕もあると聞く。


 sanji (山地)- Fl15s63m21M8.1m       韓国
1009-F4266 -
北緯33°31' 1N, 126°32' 9E
Jeju Do 済州島  霧笛毎50秒に1回吹鳴
二台ある不思議な灯台、予備灯、保存灯台かも。港の上に立つとても美しい灯台。
一番大きな町済州市の港の玄関口。昔は耽羅国という独立国。

 Odong Do(梧桐島) - LFl10s61m25M .horn  韓国
0947- F4310 -北緯34°44' 7N, 東経 127°46' 1E
麗水  霧笛毎20秒に1回吹鳴
椿で有名な島梧桐島、観光地なので撮影も怖くない。
レダー、霧中信号もある。八角形の灯火の下は展望台。

 usan hang yong Do SEpoint - Fl(3)18s82m24M11m
0902-F4356 - 北緯35°03' 0N, 129°05' 6E
太宋台灯台・影島・太宋台公園内、有料、園内バスが有る。
公園最南端の岩石絶壁の上に白亜で参観できる大型灯台が建つ
絶景中の一つ。釜山駅よりバスで40分、便数多い。
新羅 第29代武烈王 太宗が三国を統一してこの地を遊覧したので太宋台と呼ぶ

 Oryuk To(五六島)-  Fl10s52m16M .horn 
0901-F4374 -北緯 35°05' 3N, 129°07' 8E
釜山港東 五六島沖海上は霧が多発する。霧笛毎40秒に1回吹鳴
引き潮の時は5島、満ち潮の時は6島に見えるので、付けられた名前。
海雲台・太宋台から遊覧船が、出ている。1時間に1便、5人以上で出港
 Mogpo Siha Do(時下島) - Fl12s39m18M  
1418 F4220 -北緯34°41' 8E, 東経 126°14'6E
時下島  Sia Hae時牙海
 
 P'yongsan  -Fl5s59m8M8.1m 0944.3 F4310.2 -北緯34°44' 8E, 東経 127°50' 4E
南海島の南西端に建つ、北側に韓国では偉大な李舜臣が倒れた、(1598.11.19)
露梁の海戦の場所、観音浦(慶長の役)7年の侵略戦が終結する。
対岸に、麗水の町、梧桐島灯台が望む。
 
 hajo Do (下鳥島)- Fl10s48m19M 12m 1404 F4246 -北緯34°18' 5N, 東経 126°04' 5E
下鳥島 霧笛毎55秒に1回吹鳴   長竹水道 珍島の南西
 
 so Do (巨文島)- Fl15s68m23M 6m 0970 F4286 -北緯34°00' 2N, 東経 127°19' 5E
巨文島 霧笛毎50秒に1回吹鳴
 
 Dac Do -Fl16s57m8M7.3m 0943 F4308.8 -北緯34°40' 4N, 東経 127°57' 0E
 
 topへ戻る        日本海     九州
 アメリカ合衆国-ハワイ
 
 
オーストラリア  シドニー湾
 
 
  
 トルコ ボスポラス海峡
 
 
 
 ロシア サンクト・ペテルブルグ
 
 中国 マカオ
 
 
  topへ戻る      太平洋     日本海