12歳以上3回目以降または12歳以上1~2回目または5~11歳1~4回目のワクチンがあります。該当する予約注意書きを必ずお読みください。
予約は 下記インターネット予約 または
岡山市コールセンター代行予約 です。
倉敷市の医療機関と間違って予約しないように、
岡山市のおかもと内科小児科診療所と略さずに ご指示・ご確認ください。
[インターネット岡山県共通予約システム]⇒
https://v-yoyaku.jp/330001-okayama
[岡山市新型コロナワクチン接種コールセンター]⇒
月~土曜(日曜・祝日を除く)受付:8時30分から17時30分
フリーダイヤル 0120-780-910
12歳以上3回目以降のファイザー新型コロナワクチンのご予約について(5/8以降の春夏接種の対象は重症化リスクが高い方及び医療従事者・介護従事者のみです。それ以外の方の追加接種は、5/8以降は秋冬接種が始まる9月までは追加接種できませんので、お早めに追加接種してください)
12歳以上の3回目以降の追加接種の予約は、ファイザー製オミクロン対応(武漢+BA4-5)2価ワクチンです。
当院では、12歳以上の1・2回目接種は一旦終了し追加接種のみ行っています。
3回目接種は、
2回目接種から3カ月以上経過した接種券を有する12歳以上の全ての方が対象です。
4回目・5回目以降の接種は、
10/21~前回接種から3カ月以上経過した接種券のある全ての方が対象です。
予約方法
接種券が届いたら、岡山県全県共通WEB予約システム(インターネット)または岡山市ワクチン予約センター(フリーダイヤル☎0120-780-910 AM8:30~PM5:30(日曜・祝日を除く))から電話予約してください。窓口での予約はお受けしていません。
予約キャンセルはネットまたは予約センターで責任を持ってご自身で行ってください。前日・当日のキャンセルは必ず☎086(271)2655へ連絡してください。
持ってくる物
①他院でもらっている薬がすべてわかる書類(薬手帳・薬剤情報提供書)など。 ②接種券。 ③本人確認書類。
注意>他院通院中の方は、基礎疾患について確認するため、他院でもらっている薬がすべてわかる書類(薬手帳・薬剤情報提供書)などを必ず持参してください。
【終了】12歳以上1~2回目のファイザー新型コロナワクチンのご予約について
1~2回目のワクチンは、オミクロン対応でなく 従来のワクチンを行う事になっている関係上、 接種日時が3週毎の限定曜日・時間になります。
当会場での12歳以上1~2回目接種は、12月2日に終了しました。
5~11歳1~4回目の小児用ファイザー新型コロナワクチンのご予約について
当院では1・2回目接種は、23/3/25で一旦終了します。
当院では3・4回目接種は、23/3/24接種分からオミクロン対応ワクチンに変更予定です(予約は3/10~)。
1回目の接種日に5~11歳の方は、通常、3週間隔で2回目も5~11歳用のワクチンを行います(1回目の接種時に11歳だったお子様が、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合、2回目接種にも1回目と同じ小児用ワクチンを使用します)
3・4回目接種は、接種日に5~11歳で、前回接種から3カ月以上経過した接種券を有する方が対象です(12歳を越えたら12歳以上用のワクチンになります)。3・4回目の5~11歳の追加接種は、当院では23/3/24以降接種分からすべてオミクロンBA5対応になります。5~11歳のオミクロン対応ワクチンの3・4回目の予約は23/3/10から開始されます。
接種券が届いたら、岡山県全県共通WEB予約システム(インターネット)または 岡山市ワクチン予約センター(フリーダイヤル☎0120-780-910 AM8:30~PM5:30(日曜・祝日を除く))から電話予約してください。窓口での予約はお受けしていません。
2回目は1回目接種から3週間以降でご予約ください。
予約キャンセルはネットまたは予約センターで責任を持ってご自身で行ってください。前日・当日のキャンセルは必ず☎086(271)2655へ連絡してください
持ってくる物:①親子手帳または予防接種手帳。 ②他院でもらっている薬がすべてわかる書類(薬手帳・薬剤情報提供書)。 ③接種券。 ④本人確認書類。