うさぎ文庫 本文へジャンプ

うさぎ文庫  

う さ ぎ 文 庫  ご あ ん な い

 

 

 昭和のきもの隋筆、「花柳章太郎、わたしのたんす」「花柳章太郎、きもの」

 「平山蘆江、きもの帖」「瀬川清子、きもの」「森田たま、きもの隋筆」

 「長谷川時雨、隋筆きもの」など現在なかなか入手しにくい本、

 日本の紬の里で作成された書物、きもの大好きな著名人のきもの噺、

 きもの綴られる人生、加賀友禅作家作品集、現代加賀友禅集、

 江戸小紋、機音の紬、西陣織、日本全国の染織全集、半衿図案集、他

 きものに関する、書・写真集を多数ご用意しました

 その他にも、「美しいきもの」「きもの専科」「きものと装い」「暮らしの設計」    

「きものサロン」「花SAKU」「季刊 銀花」「七緒」「染織の美」「大人の和の生活」「なごみ」「太陽」「別冊 太陽」「別冊 淡交」「美しい装い」「和楽」他、などそして、きものが楽しめる「文庫小説」、漫画できもの和菓子・古布・縮緬細工・つまみ細工・日本刺繍・手拭い・風呂敷・和雑貨・他、きものと切り離せない世界の書籍、写真集など約2500冊揃えました

 映像の方も、「最新歌舞伎」(銀座 歌舞伎座の五年分の筋書き有)「演劇」

「宝塚歌劇」「京都・金沢の名所」「和菓子」「落語」「きものが楽しめる

日本映画の名作」「きもの着付け」「きもの作家の出演のTV番組」「全国の染・織の匠の世界」のDVDも約5000枚ございます これからも皆様ときものを楽しんでいきたと思います、お楽しみに!!



 
うさぎ文庫の本の一例。

戦前の主婦之友附録

昭和十一年 主婦之友 新年号附録
和服一切 お裁縫全集


戦前の主婦之友附録

昭和十三年 主婦之友 新年号附録
和服早縫の仕立方全集


戦前の主婦之友附録

昭和十四年 主婦之友 五月号附録
夏和服一切と美容下着の仕立方


右;「絣」
   福井貞子薯 2002年初版
左;「加賀友禅 シリーズ染織風土記」
     藤村加泉・他
右;「一葉のきもの」
 近藤富枝、森まゆ薯 2005年版
左:「染と織 きもの随想」
    馬場あき子薯 昭和57年版
左;「きもの随筆 わたしのたんす」
  花柳章太郎薯 昭和38年初版    (紬地に、書物と花瓶と花を染めた表紙、 限定430部中159番目)
右;「きもの髄質 わたしのたんす」
   花柳章太郎薯 昭和53年版
右;「日本のたくみ」
  白洲正子薯 昭和56年版
中;「幸田文の箪笥の引き出し」
   青木玉薯 平成7年2刷版
左;「一茎有情」
  宇佐見英治、志村ふくみ薯1987年版
右:「私のきもの人生」       
  宇野千代薯 昭和60年一刷版  
左;「きもの髄筆」  
   森田たま薯 昭和33年10版