 |
 |
|
見島へは、萩港から高速船『おにようず』に乗って、約70分で着きます。
|
 |
 |
 |
犬は客室に入れないので、デッキでの船旅になります。
この日の天気は曇り空だったので、直射日光は避けることができました。(それでも冷房の効いた客室が恋しい...)
しかし風が強く船の横揺れがあったので、乗船者の数名は船酔いになっていました。
|
 |
 |
 |
見島に着き、まずは海水浴に行きました。 ここは見島の南側にある鯨浦(かごうら)という岩壁海岸です。
写真の右奥側に小さな砂浜があるのですが、到達手段は泳いで行くしかありません。
|
 |
 |
 |
手頃な岩場から(思い切って)飛び込んで泳ぎます。
お姉ちゃんを追って、ミルも海に入ろうとしています。 (この海辺は岩だらけで危険なので、ミルは見学です。)
|
 |
 |
 |
『見島ダム』に散歩に行きました。
遠くに『見島ダム』が見えますが、徒歩なのでなかなか近づきません。
|
 |
 |
 |
ようやく『見島ダム』のふもとまで到着しました。 ダムの下流側の樹木は数十年後には野鳥の森になる予定です。
ダムの頂上へ向って歩道を登っていきます。
|
 |
 |
 |
やっとダムの頂上に到着! (フーッ 疲れた〜)
元気なのはミルだけです。
|
 |
 |
 |
ダムの頂上はタイル舗装された遊歩道(展望台)になっています。
写真の左側が下流、右側がダム(貯水池)です。
|
 |
 |
 |
ダム頂上からの景色です。
ダムの下流側には、ヘリポート、野外ステージ場、おにようず広場などがあります。
|