「団塊の世代」(10)

「還暦同窓会 in安芸の宮島」A

 113日の夕刻より安芸の宮島のホテルで中・高同期生の同窓会が行われました。午後4時過ぎ母校での行事を済ませた一行が到着。20数名が一度に到着すると名前と顔が一致しない者が数名いる。卒業以来41年ぶりに会う顔もあるので、同級生たった120名程度とは言え名前が出てこないのは当然かもしれません。
当時より太ったり、頭が薄くなったり、頭が白くなったり…はあってもそんなには顔つきは変わらないものです。
各部屋に別れ、ひとしきり話した後「温泉」に入りまさに裸の付き合い。一度に入るので浴室は満杯。(そもそも浴室が狭すぎる。元々宮島には温泉など無く最近掘った温泉なのであろう)やっと湯船に肩を寄せるように浸かり、もみじ谷散策でかいた汗を流しただけで出ました。

いよいよ還暦同窓会・大宴会の始まり始まり!
総勢30名の集まり。約1/4の出席率か?思ったより少ない。
還暦の年とは言えまだまだ「現役」の人が多く泊りがけの同窓会の時間が取れないのか?
ただ一人参加の恩師「マッポン」こと化学担当で中・高何度か担任になった恩師「松本先生」の挨拶に始まり、最近同期生の応援活動で当選した大竹市長・入山氏のお礼の言葉等で宴会も佳境に…。
還暦と言う岐路
宴会に入り遠来者、同窓会初参加者の近況報告となりました。一部同期生は広島在住者を中心に毎年正月の同窓会のほか、選挙応援等で結構頻繁に集まっているのでお互い珍しく無いのですが、今回は卒業以来…と言う顔が主役です。
様々な近況報告を聴いてみて
大きく分けると
@   家業を継いだり、独立自営の者(医者も含む):現役進行中
A   会社員又は公務員で定年前、定年後数年嘱託等で残る者:延長現役
B   定年又は早期退職で悠々自適の者(趣味・ボランティアも含む):超現役
C   定年又は早期退職後新たな仕事(ビジネス)にチャレンジしている者:新現役
4つに道に分かれてきます。そういう大きな岐路に立つのが「還暦」です。
入山氏のように60にして「経営者」から「市長」へと変身を遂げたり、羨ましい話だが早期退職で文字通り「晴耕雨読」の生活を実現している者…
話を聞くと「市長」の仕事も財政再建、不良資産処分等難問を抱えハードな仕事で決して割の良い仕事でも無さそうだし、素人には「農業」も生易しい事では無いらしく「晴耕雨読」も結構大変…と言う事です。
マー苦労があるだけ生きている実感があり、ボケないでいられるのかもしれません。
言ってみれば、どんな環境にあっても「生きている限り」ずっと「現役」なのかも知れません。
途中後輩の衆議院議員氏がお礼の挨拶がてら参加したり、そんなこんなで夜も更けて一時頃まで盛り上がったものです。男ばかりで色気のある話が無いのが残念ですが…。
渡辺さん「白牡丹・大吟醸生?」差し入れ沢山ありがとう。美味しかった!

初めての宮島宿泊
広島で生まれ育ち、宮島に泊まったのは初めてでした。海に面し部屋から大鳥居の見える眺望に満足!部屋の下の厳島神社参道には朝早くから大勢の観光客が…。今日は島内の「大聖院」でダライ・ラマの講話があると言う事です。
そして10時ごろホテルで解散。ご苦労様!
蛇足
今回の同窓会はホテルの「同窓会パック」という企画を利用しての開催だったようです。
格安料金と言う事以外後は何が「同窓会パック」なのか良くわかりませんでしたが、これからの「団塊世代」向けに「同窓会」は大きなビジネスチャンスである事は間違いない事です。。
定年を迎え、時間とお金に多少なりとも余裕のある世代が「同窓会」というイベントには躊躇無く動かされるはずです。

旅行社、ホテル・旅館、交通機関の皆さん,「団塊の世代」の価値観・心理と「同窓会」の「CSF(主要成功要因)」は何か?を徹底研究してはいかが?ツボを押さえれば売上倍増間違い無しです!

TOPへ
団塊の世代(11)へ
団塊の世代(1)へ
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場