第5話〜 相互リンク
(2003/09/15)

 先月プロバイダ変更に伴い、美術系サイトとして独立したせいか、アマチュア美術系サイトから相互リンクを申し込まれることが多くなった。それまでは教育系サイトなどからリンクさせて欲しいという話はよくあったのだが、相互リンクという条件では無かった。

 以前はmariさんのところや、らくがき帳に集まる仲間同士で相互リンクを張っていたのだが、それは半ば自然発生的に行われており、意識して行われるものでは無かったように思う。相互の交流の中でリンクしあうのは、それはネットワーク上ではごく自然な振る舞いである。

 ところが最近は「相互リンクしてください」と、メールや掲示板でいきなり申し込まれることが多くなった。多くは先方のサイトなど訪れたこともなく、相手の人柄もなにもわからない。「リンクしたければ勝手にどうぞ」とはねつけるのが当然かと思うのだが、ま、一度ぐらいは見ておこうと行ってみると、案の定商用サイトだったりする。

 逆に先方からはとっくにリンク済みで、こちらがうっかりしていたケースもあり、慌ててリンクさせていただいた事もある。また以前より掲示板に出入りさせていただいているサイトで有れば、それは僕にとって十分魅力的なサイトであるということだから、これも相互リンクするのに何の問題もない。

 最近困ったケースが一件発生した。相互リンクの申し入れがあって、そのサイトに行ってみるとIEに最適化されたページらしく、僕の常用ブラウザではレイアウトが崩れてしまいまともに見ることができない。こういう場合はリンク先として失格と言って良い。自分が行かないサイトを人様に薦めるわけには行かないからだ。ただその内容は無視するには惜しいものあり、先方のメインコンテンツに関連した、こちらの展示室内の1ページより限定的にリンクさせていただいた。

 相互リンクということだから、先方からもリンクされるものと考えていたのだが、そう言う素振りは全く見えない。どうもこちらの対応が不満で、リンクする気は無いらしい。相手のサイトを認めてリンクしようというのではなく、自分のサイトがリンクされることが唯一の目的だったようだ。

 今後はいきなり相互リンクを申し込んでくるケースは却下することにしよう。もしご希望で有れば、しばらくらくがき帳で遊んで行かれると良い。


戻る 次のお話へ