・(2014/06/24) 「VortexBox実践講座」に「ネットワークオーディオシステムの構成」を追加しました。
・(2014/06/03) 「VortexBox実践講座」に「VortexBoxのパフォーマンス」を追加しました。
・(2014/06/02) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に「VortexBox実践講座」を追加しました。
・(2014/01/22) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第11話「タブレットの活用」を追加しました。
・(2013/03/26) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第10話「データベースの活用について」を追加しました。
・(2013/02/12) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第9話「ハイレゾ音源について」を追加しました。
・(2012/12/26) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第8話「ネットワークレシーバー」を追加しました。
・(2012/12/18) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第7話「ネットワーク構成について」を追加しました。
・(2012/12/05) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第6話「Media Go良いかも」を追加しました。
・(2012/11/28) 「館長室」の「ネットワークオーディオ研究室」に第5話「ミュージックサーバーの紹介」を追加しました
・(2012/11/01) 「館長室」に「ネットワークオーディオ研究室」を開設しました。最近始めたネットワークオーディオについての考察です。
・(2012/10/10) 「小夜話」に「ミュージックサーバー発進」を追加しました。最近はPCオーディオにどっぷり浸かっています。
・(2011/08/15) 「小夜話」に「恐るべし中華アンプ」を追加しました。外付けのDAC兼ヘッドフォンアンプのお話です。
・(2008/10/13) 「館長室」の「コンピュータの部屋」を更新しました。メインマシンにWindowsXPを導入した件と、娘のサブマシンをAthlon64に組み替えたお話です。
・(2008/08/02) 「LPジャケットギャラリー」に、ジョリヴェの「赤道コンチェルト」他を追加しました。
・(2008/01/26) 「小夜話」に「iTunesで大物をゲット」を追加しました。年末年始に期間限定で販売されていた格安全集のお話です。
・(2007/12/11) 「LPジャケットギャラリー」に、カラヤン指揮の「新ウィーン学派管弦楽集」を追加しました。
・(2007/10/06) 「LPジャケットギャラリー」に、ベルリオーズ「幻想交響曲」を追加しました。
・(2007/05/07) 「LPジャケットギャラリー」に、ヴィヴァルディ協奏曲集作品4"ラ・ストラヴァガンツァ"を追加しました。
・(2007/05/01) 「LPジャケットギャラリー」の、アルビノーニ協奏曲集作品9のジャケット作品名が判明しましたので追記しました。
・(2007/04/18) 「リンクの部屋」にmozart1889さんのクラシック音楽のひとりごとを追加しました。クラシックファン必見のブログです。
・(2007/01/24) 「LPジャケットギャラリー」に「思い出の春の祭典」を追加しました。アンリ・ルソーを彷彿とさせる素敵なジャケットをご覧下さい。
・(2006/12/29) 「写真展示室」に『D40がやってきた』を追加しました。まずはお決まりの花の撮影です。
・(2006/11/08) 企画展示室に「ジャケットの中のアーティスト」を追加しました。
・(2006/10/22) 「小夜話」に「古楽もよいかな」を追加しました。ヴィヴァルディ フルート協奏曲 作品10について。
・(2006/09/28) 東京理科大学のsunsiteサイトが閉鎖されたようで、多くの作品が見られなくなっていました。本日リンクを変更しましたので大丈夫と思います。。
・(2006/08/28) 「LPジャケットギャラリー」にマーラー「マーラー 交響曲第1,4番」を追加しました。
・(2006/08/26) 「LPジャケットギャラリー」にテレマンの「無伴奏フルートのための12の幻想曲」を追加しました。
・(2006/08/19) 「写真展示室」の「E950研究室」に第14話『ジャケット撮影』を追加しました。
・(2006/08/16) 「LPジャケットギャラリー」にヴァレーズの「イオニザシオン」を追加しました。
・(2006/08/15) 「小夜話」に「LPとCDの音質について」を追加しました。
・(2006/08/08) 「LPジャケットギャラリー」に「クーベリック マーラー交響曲全集」を追加しました。バーンスタインのエルテシリーズに続き、今回はクリムトシリーズです。
・(2006/08/04) 「LPジャケットギャラリー」に「マーラー 交響曲第6番」を追加しました。今回の作品はクリムトの「水蛇」です。
・(2006/07/17) 「LPジャケットギャラリー」に「ブラームス 交響曲第4番」を追加しました。
・(2006/07/02) 「小夜話」に第17話「続・続ヘッドフォンのお話」、第18話「LPのデジタル化」を追加しました。17話は書いたままでアップするのを忘れてました(^^;;
・(2006/06/04) 「LPジャケットギャラリー」に「ラヴェル ピアノ曲集」を追加しました。ミレイの『オフィーリア』が使われています。
・(2006/05/26) 「LPジャケットギャラリー」の「バーンスタイン マーラー交響曲全集」に8、10番を追加しました。これで全集の完成です。
・(2006/04/16) 「小夜話」に「オオイヌノフグリ」を追加しました。
・(2006/04/12) 「写真展示室」に『山吹と桜』を追加しました。
・(2006/03/08) 画像掲示板を開設しました。
・(2005/12/19) 「写真展示室」の「E950研究室」に第13話『はじめての修理』を追加しました。
・(2005/12/17) 「LPジャケットギャラリー」に「たそがれのベニス」を追加しました。ターナーの『ベニスの大運河』が使われています。
・(2005/12/06) 「小夜話」に「疾走するアレグロ」を追加しました。
・(2005/10/24) 「小夜話」に「続ヘッドホンのお話」を追加しました。
・(2005/10/02) 「小夜話」に「ヘッドホンのお話」を追加しました。
・(2005/08/08) 「小夜話」に「はじめてのウォークマン」を追加しました。
・(2005/05/16) 「小夜話」に「パソコン録画」を追加しました。
・(2005/05/05) 「コンピュータの部屋」の「メインマシンの紹介」を更新しました。巨大CPUクーラーFreezer64にご注目ください。
・(2005/05/02) 「小夜話」に「美しき刺客」を追加しました。
・(2005/01/29) 「コンピュータの部屋」の「メインマシンの紹介」を更新、「我が家のサブマシン」追加 しました。
・(2005/01/22) 「リンクの部屋」に山口美佐さんの「Early Music Art Gallery」を追加しました。
同時にリンクアドレス変更分の修正を行いました。
・(2005/01/10) 「写真展示室」の「徒然なるままに カメラのことなど」に第17話『IXY Digital500』を追加しました。
・(2004/08/26) 「写真展示室」の「E950研究室」に第12話『サギソウ』を追加しました。
・(2004/04/04) 「写真展示室」の「E950研究室」に第11話『小さな春見つけた』を追加しました。
・(2004/01/19) 「コンピュータの部屋」に「パソコン再生」を追加 しました。
・(2004/01/02) 「小夜話」に「床暖房」を追加しました。
・(2004/01/01) 「コンピュータの部屋」に「コンパクトパソコンの製作」を追加しました。
・(2003/11/25) 「館長室」に「コンピュータの部屋」を開設しました。
・(2003/11/23) 「小夜話」に「Bartonの誘惑」を追加しました。
・(2003/11/15) 「写真展示室」に「出雲の秋」を追加しました。この秋、島根県立美術館を訪ねた時のスナップです。
・(2003/10/25) 「小夜話」に「パソコンの病」を追加しました。
・(2003/10/12) 「小夜話」に「三幅対」を追加しました。
・(2003/09/20) 常設展示室に上村松園の『序の舞』を追加しました。
・(2003/09/15) 「小夜話」に「相互リンク」を追加しました。
・(2003/09/13) Cecilaさんの「Cecilia's Room」をリンクしました。
・(2003/09/12) 「小夜話」に「壊れたカウンター」を追加しました。
・(2003/09/11) 「小夜話」に「不思議な光景」を追加しました。
・(2003/09/06) 「小夜話」に「エンニオ・モリコーネとミレイユ・マチュー」を追加しました。
・(2003/09/05) 新コンテンツ「小夜話」を立ち上げました。館長が気ままに綴るコラムです。またバナーを作ってみました。
・(2003/08/28) 加藤さんの「Webライブラリー レンブラント館」をリンクしました。
・(2003/08/24) 館長室を暫定オープン。当面メインコンテンツの「真気の部屋」限定です。またリンクページを整備しなおしてオープンしました。同時にtoshiさんの「オ ランダバロック絵画館」を追加しました。
・(2003/08/15) プロバイダ変更に伴いホームページを移転しました。