|
|
|
自然体験学習 ・・・カヌー体験教室
安佐南区祇園・原小学校6年生 3クラス103名のカヌー体験を含む野外教育でした。
学習内容、カヌーの・乗り方・降り方・漕ぎ方をマスターしたら、衝突回避などのくふうが出来た。
お知らせ
広島市教育委員会・保健体育課から平成16年度、カヌー体験教室に予算が付きました。 |
|
|
|
写真をクリックすると、大きな写真になりますよ。 |
|
|
|
|
カヌーに5艇づつ乗せる |
お母さんたちが次々に送り出す |
カヌー会場は清水域で安心 |
*15艇のカヌーで103名の生徒をカヌーに乗せる方法* 【トラックに15艇しか積めない為】
5名づつ順次カヌーに乗せて、最初の15分経つと、5艇づつ呼び戻し5名乗せる。後は5分ごとに5名づつ交代。
水面もA・B・C水面と分けておいて、A水面は遠くにセットし・B水面は中間点に・C水面はすぐ目の前にセットした。
これを5分ごとに移動させておくと、交代がスムースで、手伝いも5名で済む。
カヌーに乗る時間が同じ30分でも、15分2回の方が、上達が確実である。
約4時間で15分間の1順目よりも、2順目ともなると、父兄も教師もあきれるくらい、子供たちは上達していた。
|
|
|
|
|
|
|
|
A水面にがんばって漕いで行く。 |
A水面からB水面に移動 |
サッカーボールのC水面のブイ・ |
|
|
|
|
遊びの達人ブイの先までエリア範囲拡大 |
岸から友だちが声援 |
呼べばC水面から帰って来る |
|
|
|
帰って来た子供の乗せ変えは、この日103名の子供たちが2順・・206名の乗り降りをお手伝い頂いた事になる。感謝\(^O^)/
|
高瀬堰 カヌー体験教室 会場
高瀬堰・川幅は対岸まで約200m弱・対岸150mくらいまでは清水域・・対岸の20m〜30mくらいだけ流れがある。
|
カヌーの子供たちの怪我率について
先生及びPTAのお母さんにお知らせしましたが・・カヌーでの、子供たちの怪我率は、秋の運動会以下です。
この日の結果・・沈 0名 怪我・かすり傷 0名・*但し、日焼けは全員・*子供たちの不満 「もっと乗りたかったのに〜」でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
編集後記
この日103名の子供たちの乗り降りが2順・・この2順目からは、子供たちも乗り降りなどは、
一人で出来る様になったとは言え、206名の乗り降りをお手伝い頂いた父兄の皆さんに大感謝です。
この日父兄13名の内、父親3名の参加は、大変助かりありがとう御座いました。
特にA水面側で、岸からハンドマイクで子供たちに、ず〜っとアドバイス下さったお父さん、ありがとう御座いました。
今年は予備のカヌー4艇・内2艇で、子供たちと同じ時間に、父兄の皆さんにもカヌーに乗って頂く事が出来たのが、
私の気持ち上、唯一救いだったかも知れません。 (昨年は終了後、別時間をもうけた)
「担当の先生の、カヌー会場の草刈」
前日、炎天下の中、約100坪の草刈、ご苦労様でした。余りにも草が伸びていて、
30分の予定が、1時間以上掛かっても終わらないくらい草が伸びていました。
PS : ご父兄のみなさんへ、このページご覧になられましたら、当日の感想をメールを下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
03'広島市立伴小学校プールでカヌー体験教室
02’昨年の原小学校のカヌー体験教室
本川小学校・自然の中へ"安野"カヌー教室
|
|
|
|
|
|
|
|
|