|
|
|
|
自然体験学習 ・・・カヌー体験教室 安佐南区祇園・原小学校6年生 3クラス116名のカヌー体験を含む野外教育でした。
学習内容、カヌーの他・・待ち時間を広島草笛研究会のお世話になった。 |
|
|
|
写真をクリックすると、大きな写真になりますよ。 |
|
|
|
|
|
|
カヌー待ち組は草笛講習会 |
待つ間のパドリング講習 |
|
*バディを組んだ相手を見守る、子供たち。 |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
*バディシステム*これはスキューバ等・お互い命を預け合う二人で組むシステム。これはツーリングカヌー等でも、ぜひ取り入れたいシステムと、思っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
*15艇のカヌーで116名の生徒をカヌーに乗せる方法* 【トラックに15艇しか積めない為】
5名づつ順次カヌーに乗せて、最初の15分経つと、5艇づつ呼び戻し5名乗せる。後は5分ごとに5名づつ交代。
水面もA・B・C水面と分けておいて、A水面は遠くにセットし・C水面はすぐ目の前に、これを5分ごとに移動させておくと、
交代がスムースで、手伝いも5名で済む。カヌーに乗る時間、同じ30分でも15分2回の方が、上達が確実である。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
呼べばC水面からさっと帰ってくる。
|
こんなにうまく乗り降り出来ます
父兄のお母さん達に感謝\(^O^)/ |
|
さ〜行っておいで
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カヌーの子供たちの怪我率について
先生及びPTAのお母さんにお知らせしましたが・・カヌーでの、子供たちの怪我率は、秋の運動会以下です。
この日の結果・・沈 1名 怪我・かすり傷 0名・*但し、日焼けは全員・*子供たちの不満 「もっと乗りたかったのに〜」でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
祇園・原小学校6年生の、子供のお母さんからメールが来ました。 02年9月3日19:39着
「今日お世話になりました原小学校の保護者です。」
『本当に楽しい一日でした。1回目のカヌー体験では、こわごわ乗って
いた子供たちも、2回目ともなるともう自信満々のパドルさばきの
子もいて、習うより慣れろという言葉を実感しました。
自然とのふれあいの少ない今の子供達に、貴重な体験をさせていただ
いた皆様に感謝です。
今夜の夕食では、もちろんカヌー体験についての話で盛り上がりました。
「ターンもできたよ」と娘がいえば、「お母さんなんてバックもしたん
だから」と自慢しあっていました。娘より私の方が楽しんでいたのかもし
れませんね。
残暑の厳しい一日でしたが、指導してくださる先生方には休憩もなしで、
本当に大変だったと思います。重ねて御礼申し上げます』
「 I 島様より 」
<この日お母さん達の協力があったから、15分づつ2回乗せる事が出
来ました。感謝(^o^)13:50時分、JRで子供たちが帰り、後片付けの後、
お母さんたちにも、カヌーに乗って頂く時間をもうけました>
PS : その他のお母様、このページご覧になられましたらメールを下さい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リンク 本川小学校・自然の中へ"安野"カヌー教室
|
|
|
|
|
|
|
|
|