雪のまだある4月3日の北海道旅行
銀河の滝と流星の滝(滝も凍ったまま)この滝は流星の滝で上流にある
銀河の滝とともに夫婦滝または流星を雄、銀河を雌滝とも呼ばれている
(立て看板より)
![]() |
![]() |
---|---|
ホテルの窓から まぁこの鹿の微笑ましざ・・・・ | 氷砕祭り跡の雪 |
旭日川 旭日山動物園
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ほっきょくぐまが,えさの時間で はい 落ちていくえさをパクリ まだほしいよ | ||
![]() |
![]() |
|
地下から階段を上がって同じ目線で | カプセルから撮ったくま | |
![]() |
![]() |
|
ぺんぎんたちが順番にえさを待っている | このぺんぎん、この狭い間を行ったり、来たり | |
![]() |
![]() |
|
水槽トンネル |
ごまアザラシがえさの時間 開園と同時に入ると、くま ぺんぎん アザラシなど
えさ をもらっているところがみられます。
富良野:藁で作ったロールちゃん ラベンダーが ない時期少し寂しい
富良野から見る十勝連邦
小樽 運河 オルゴール館
北海道何度いっても壮大で四季通してよい所
北海道での天気になる願いごと
かぬい.. かぽにか. あぁほいや
お陰さまで旅行中お天気良くて(*^。^*)