S S S (scramble support service)

作業者集団 楽翠舎(らくすいしゃ)

  楽翠舎 お仕事 8  大原邸 2016年夏 新規
(草刈り、手抜き(抜根)除草)

新規のお客様。剪定と思いきや連れていかれたのは今は休耕地となっている裏の畑。なんとも広い。
背の丈2m以上もあるぶっとい軸のセイタカアワダチソウがびっしり。2000㎡弱ありました。
立っているだけでぶっ倒れそうな夏の日。マジか・・・。
草刈 前
草刈り 前

手抜き除草 前
手抜き(抜根)除草 前
手抜き除草 前
手抜き(抜根)除草 前
手抜き除草 前
手抜き(抜根)除草 前
手抜き除草 前
手抜き(抜根)除草 前
👇 👇 👇 👇
家人を悩ましていた庭の雑草は手抜きスペシャリストが二日がかりで徹底除草、私にはまねのできない丁寧な仕事ぶり、脱帽です。
手抜き除草 後
手抜き(抜根)除草 後
手抜き除草 後
手抜き(抜根)除草 後
手抜き除草 後
手抜き(抜根)除草 後
手抜き除草 後
手抜き(抜根)除草 後

草刈 後
草刈り 後
もとより集草は考えていません。ただひたすら雑草の姿・形が残らないよう何段にも切り分けてのつぶし切り。
手間はかかりますがミンチにされた雑草がマルチ代わりとなり、新しい雑草の発生をいくらかでも抑えてくれます。
アワダチソウやブタクサの花が咲き、種が落ちる季節には決して勧めできない今だけの隠し技。刈手に余程の我慢強さと体力、そして技術がないとできません。
45ccの大排気量エンジン機に本来は単独で使うべきナイロンカッターと二枚刃をダブルに装着。おかげでクラッチシューはボロボロになりました。
2016/07/24
草刈4 + 手抜き除草2 計6人役

関連記事
お仕事 8 大原邸 2016年夏
お仕事25 大原邸 2017年秋
Top Page
楽翠舎の仕事 2012春
イエズス会
2009冬
旧大畠邸
2013春
小さなルルド
2014冬
イエズス会
2015春
イエズス会
2015秋
旧大畠邸
2016春
イエズス会
2016夏
大原邸
2016夏
旧大畠邸
2016夏
小さなルルド
2016夏
イエズス会
2016秋
イエズス会
2016秋
田中邸
楽翠舎の仕事
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

2016秋
室田邸
2016秋
武内邸
2016冬
イエズス会
2017 2月
イエズス会
2017春1
武内邸
2017春
室田邸
2017春1
イエズス会
2017春2
武内邸
2017春
郷原の家
2017春2
イエズス会
2017夏
旧大畠邸
2017秋
大原邸
2017秋
武内邸
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26

2017秋
室田邸

2017秋
田中邸

2018春
イエズス会
2018春1
武内邸
2018春
室田邸
2018春2
武内邸
2018春
武内(娘)邸
2018夏
永谷邸
2018夏
高下邸
通年
一日仕事集
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 100
ただ今編集中
松(クロマツ)の剪定・仕立て直し
ただ今編集中
クロガネモチの剪定・仕立て直し
ただ今編集中
アカマツ(赤松)の剪定集


Copyright (C) 2009-01-17 SSS (scramble support service) All Rights Reserved