今年も、近場は追いかけます。(笑)
2017 創志OG リーグ選手
節分の鬼役は太陽君
6月7日で”栞”も20歳
懇親会ではチームメイトから
更に試合会場でもサプライズがありました。
で、行って来ました群馬県!
今年もよろしくお願いします。
創志学園ソフトボール部 6.7.8期生 春夏連覇!
インターネットTV ユーストリームで観戦
母の日のプレゼントは、今シーズン2勝目と代走出場!
某有名ブログより
春の選抜大会 準優勝!お疲れ様でした。
この悔しさをバネに、インターハイでは、二連覇を!
これからも応援し続けます。
2013年10月14日には、カンコースタジアムの
岡山市民体育大会で 優秀市民として創志学園
ソフトボール部が表彰されました。
2013年11月9/10日 静岡県伊豆天城での
日韓交流戦に行って参りました。
創志学園ソフトボール部 新チームは、 熊野選抜大会も
全勝で優勝 2連覇です。
”栞 ”は、群馬県のペヤングの練習に 1週間参加
いたしました。
ペヤングの高卒ルーキー・シスターズ
2014年5月10.11日 岐阜県揖斐川町健康広場ビッグランドで
1部リーグ第2節が開催されました。
岐阜揖斐川国体のおり、民泊でお世話になった ご家族へも
ご挨拶が出来ました。
同日開催の春季中国大会、後輩達 "優勝"の
連絡も入りました。 おめでとうございます!!
我が家の三男坊、久々の帰省です。
やっぱ、リラが1番!!
トヨタ自動車、トヨタ織機,、佐川、IPU大、IPU短大、ペヤングと
創志学園ソフトボール部のOGが大集合! 大活躍!
今年も、ウエイトトレーニングの季節が やってまいりました (^_^)v
3年生も参加
1000回 スクワットの前は・・・・・・・・ 元気でした (^^;)
新チ-ムの初試合 夏季大会が
雨のため中止・・・
8ヶ月ぶりの帰省となり、多くの方々に
お祝いをして頂きました。
本当にありがとうございました。
6月8日 久米南町民グランドで
インハイ 岡山県予選が開催され
延長8回、タイブレークの末
何とか優勝いたしました。
ご声援ありがとうございました。
インハイ福岡大会でどれだけ暴れ
られるか さらなるパワーアップを!
栞 が選んだ メッセージTシャツ の文字 "かなえなきゃいけない夢" かなえました。
新チームは県秋季大会 優勝
「春の選抜」出場を決め中国大会新人戦も
優勝しました!!
”栞”は、お手伝いと応援で参加
高校でのソフトボールは、全て終了です。
2013年10月26日 新チームの初戦
岡山県秋季大会(選抜県予選)が
始まりました!
3年生はお手伝いと応援です!
2013年09月08~13日 韓国へ交流試合へ
行って参りました。
雨のため試合は十分に出来なかった様ですが
交流はしっかり出来たみたいです。
2013年08月16~18日 山口県宇部市で
ミニ国体が開催されました。
インハイ優勝の疲れか気の緩みか決勝戦で
山口県代表に敗れ、国体出場権を落として
しまいました。
インターハイ岡山県予選まで
後、1週間となり、練習試合が続きました。
良い感じで遠征も終わり
”必勝祈願” も済ませました
・・・ 頑張れ!!
4月27日 春の県大会決勝が、
倉敷中央高校を対戦相手に行われました
最終回、1点差!満塁フルカウント!を
しのいでの優勝です (^^;)
春の選抜鹿児島大会は、残念ながら
優勝した千葉県代表、木更津総合高に
0-1で破れ2回戦で敗退致しました。
インターハイでは、さらに大きくなって
優勝を目指します。
応援ありがとうございました。
新チームは 秋の本番が もう今週末!
練習試合が続きます。
4月20日から 春の県大会が
久米南町民Gで始まりました。
4月27日は決勝戦
対戦相手は倉敷中央高校・・・・
いつもお世話になってます。
春の選抜鹿児島大会大会は、今週末から!
応援して頂いてる皆様に 感謝の気持ちイッパイです。
かなえなければいけない夢に
まっしぐらです。
2012-10-05.06 岐阜清流国体に参加して参りました。
今回はベンチ入りは、なりませんでしたが
来年、東京国体の出場を目指します。
2012-08-17~19
国体 中国ブロック予選、岡山代表は全クラス
制覇を成し遂げ、本戦出場が決定しました。
今回、2年生は出場の機会はありませんでしたが
国体本戦での出場、来年の自力予選通過
そして、今週末の 夏季新人大会と ガンバレ !
春期大会、2回戦は 連島中学校ソフト部のチームメイト
興譲館高校の ai/miki バッテリー との対戦でした。
エラーがらみでの3塁打、ファーボール、打ち上げてアウト
と、ほぼ引き分け
2日目は、雨天順延・・・ 3回戦以降は、28/29日へ
2012/01/08
基礎練習と体力強化がメインメニューです。
練習試合で、1年生が 2年生チームに初勝利!
”栞”は・・・? まぁ、ムードメーカーも、大切な役目ということで・・・ (^_^;)
2011.11.06
2011.10.30
2011.11.06
2011.11.06
県大会初日、1回戦 2回戦は、ヒラキングランド
バントでアウトになり、早くコールドを成立させろ!
の指示を強振するも.....凡打!
ボテボテを1つ処理
2011.10.29
県大会 決勝戦では、ランナーコーチと代走!
2012年01月14日 中央高校にて、
国体選抜に向けて合同練習が行われました。
創志学園は全員で参加です。
2011.11.13
2011.11.13
雨で順延が続いた 県大会、2日目も 雨、延期!
高校女子ソフトボール選抜熊野研修大会に参加
お宿の自然の家はこんな感じ・・・ それにつけても、栞のバッティングが・・・ (>_<)
2011.11.20
2012-07-28~08-01
富山インターハイの応援に 行って参りました。
さすがに、3回戦あたりからは 1点を争う白熱した
戦いが続きます。
延長8回、栞ランナーでの タイブレーク!
先輩のバントで3塁へ、犠牲フライでホームイン!
おいしいところ 頂きました。
結果、BEST8 ! 全国5位の表彰です。。
2012/12/24
第9回 熊野選抜大会の応援に
2日間だけ行ってまいりました。
本日までの所、7戦全勝の1位です
GWの練習大会は、課題を多く残して終了!
週末の中国大会までに立て直せるのか?
早いもので 4月1日からは3年生!
寮にも 新1年生が入寮しました。
春の大会、夏のインハイ&、国体予選と
引退までの待ったなしのカウントダウンが
スタートします (^^;)
春の全国選抜 in 鹿児島大会までシーズンオフ
今週は、テスト勉強 (^_^;) と、ウエイトトレーニングの日々です。
インターハイ岡山県予選も始まり
とりあえずは決勝進出!
対戦相手は、岡山東商業高校!
お調子者軍団の調子も 戻って
きたようで・・・ 頑張れ!!
2013年09月27日 岡山ドームにて
体育祭が行われました。
8月3日 2013北九州インターハイ 福岡雁ノ巣球場で あの頼りなかった奴らがやってくれました。
全国制覇です! 監督のご指導のもと、36人全員の力を結集したおかげです。
いまだに応援のリズムが 頭の中をグルグル回ってます (^^;)
ご支援頂いた学園、 多くの後援者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
年度末まで表彰式続きのため、ペヤングへの合流を遅らせて頂いたきました。
おかげで引っ越し予定日の14/15/16に 上信越での豪雪には逢いませんでしたが
まさか 晴れの国、岡山で雪かき・・・ いよいよ週末は卒業式です。
ペヤングソフトボールチーム 最終節の最終戦、絶対に負けらんない戦いを制し
最下位脱出です!この勢いで二部との入れ替え戦も頑張れ!
2017選抜 兵庫県加古川大会
2017南東北インターハイ 山形県大会
行きたい お店
気になる お店
何度も通いたい お店
岡野家のうどんマップ
2005.07.18
国体選考会の結果が発表になりました。
16人の代表には、残りましたが、
これから遠征を重ね、ベンチ入りの13人
そしてポジションが与えられる9人へと絞られます!
今の出来じゃぁ・・・ 厳しいかなぁ?
でも、ガンバレ 栞!
落ち込んでる 暇なんかありません。
県 春季大会まで 後、ひと月です!
子ども達も 新たなスタートをきりました。
2月18,19日と、兵庫へ遠征!練習試合が7連戦
良い動きもあるものの、トータルではプラマイ 0 か?
来月までには、さらなる上達を・・・
3月3日、3年生を送る会と
全国大会に向けての 壮行会が
おこなわれました。
差し入れのバナナで明日からのテストに活力挿入?
2011.12.04
大量得点で1年生の出番!久々の会心の当たり? 2打点!
2011.11.03
2011.10.29
2011.11.03
2011.11.03
27日から 1月2日の昼 までの帰省の予定でしたが・・・
28日は、中学のチームメイトのラーメン屋さんに
29日は、お世話になってる O さんの焼き肉屋さんへ
30日は、中学のチームメイトとバイキングへ
31日は、おじいちゃんとお別れ・・・色々あり 大忙しでしたが
2012年 新たなスタートです。 今年も よろしく お願いします。
2011.12.11
優勝記念に頂いたTシャツ!自分で選んだメッセージ、”栞”の叶えなきゃいけない夢とは...?
2011.12.11
春の県大会に向け 練習試合が続きます。
親バカルールでは、相手のエラーでも
満塁ホームラン、”打点4” と数えるそうです(^_^;)
2012-08-08~11
国体、岡山代表の遠征試合がありました。
代表ユニフォームは、りりしいのですが
果たして目は開くのか・・・
ガンバレ 栞!
2013年11月 2日
岡山県秋季大会(選抜県予選)
新チーム、無事優勝!
準決勝で苦しめられた倉敷商業、
決勝で対戦した倉敷中央と
”栞”の後輩たち 連島中学OGが、大活躍で
目が離せません (^^;)
中国大会、春の選抜大会と 頑張れ!!