| 
<感想・意見・要望>              														
・ 毎年楽しみにしていますので、これからも続けてください。地方の会館でこういう専属劇団を持ってオリジナル公演をしていることは、もっと誇りに思ってよいと思います。
 全国発信してよい試みではないでしょうか。
 
 ・ 子どもも大人も楽しめました。
 この日が待ち遠しくて、親子であと何日だねぇと話しもできる内容でした。
 
 ・ メルヘンでドラマチックな内容のお芝居でしたね!!
 すばらしい演技と目を見張る小道具・演出で感動しました。
 しんみりと心に染み渡り感動する内容でした。
 
 ・ いつも楽しく拝見させていただいています。
 心あたたまる話しでよかったです。
 
 ・ 初めて見せていただきましたがとても楽しかったです。
 子どももじっと見ていて、また次も見てみたいと思います。
 
 ・ 子どもが楽しく見れてよかった。
 
 ・ 毎回の事ながら、原作に忠実に仕上げてあって感心します。
 大切な物を伝える作品になっていました。
 
 ・ ストーリーが楽しかった。
 
 ・ 少し考えさせられる内容でとてもよかったです。
 
 ・ 9歳の子どもには内容が分かったようです。
 最後、苦労して手に入れたものには価値がある、本当にそう思います。
 とても優しい気持ちになりました。67歳
 
 ・ とてもきれいなシルエットや照明で心静かに拝見しました。
 
 ・ 静かなステージの中にメッセージがたくさん込められていて、とても感動しました!!
 
 ・ たのしかった(こども)
 お話しもすてきだったし、影絵の演出もとてもきれいでびっくりしました。
 さすがー!って感じです。
 
 ・ 子どもにはちょっと難しかったように思いました。
 
 ・ 子どもの為にとてもよかったです。
 
 ・ 少しお話が難しい。
 
 ・ 毎回楽しみにしております。
 今回もすてきなステージでした。
 
 ・ とても分かりやすく、時間もちょうど良かったと思います。
 また楽しみにしています。
 
 ・ 音楽や影絵やお芝居がとても楽しく観れました。
 子どもが上の子はしっかり静かに見れたんですが、下の子が声を出したり落ち着いて見れなくてすいませんでした。
 また次の機会には是非みにきたいです。
 
 ・ 今回の作品は今までとは違い大人っぽかったですね。
 影絵の演出を新聞で見て期待して来ましたが、それ以上でした。
 照明・音楽とのコンビネーションがすてきでした。
 引き込まれるようでしたよ。
 
 ・ いつも心あたたまるお話をありがとうございます。
 
 ・ シルエットを使ってとてもおもしろかった。
 
 ・ 今回は影絵を使われて、前回の舞台とはまた感じが変わってよかったです。
 
 ・ いつも見させていただいてます。
 すばらしいです。また来ます。
 
 ・ おひさまとあおぞらのまた一味違った劇を見せてもらいました。
 影絵と演技とがぴったりと合っていました。
 きっと小さな子どもたちには手品のように見えたと思います。
 いつも工夫してあってすばらしいです。
 
 ・ 途中までしか見られなかったのがものすごく残念です。
 また見に行かせてもらいますね。
 
 ・ 子どもも熱心に見入っていました。
 
 ・ コインに変わるところがおもしろかった。
 
 ・ 原作を紹介するようなリーフレットまたは紹介文をつけていただけると…、と思いました。
 
 ・ こういうのは初めて見たのですが、なかなか楽しい感じでまた機会があればぜひ見に期待です。
 
 ・ おもしろかった、たのしかった、お金を取るところがすごかった。
 最後のまつ毛を取られるシーンがきれいでした。
 メッセージ「苦しいことをして手に入れたものに価値がある」がしっかり伝わりました。
 
 ・ 毎年ここでこういった機会がもたれることはとても意味があると思いますし、
 子どもにもとてもよい思い出になっていると思います。
 
 ・ すごくきれいなバックでした。
 4歳の子は「お金がどうやって出てきたんだ〜?すごいな〜^^」と。
 6歳の子は「初めから手にもっとったで!ぜったい」と(笑)
 
 ・ とてもとてもよかったです!
 演出もとてもよかったです!
 最初から最後まで引き込まれました。
 
 ・ 銅貨がつぼにどうやって入ったかが不思議だった。
 どうやって場面が変わったのか不思議だった。
 
 ・ 少し難しいテーマでしたが、影絵の効果で最後まで集中して観ました。
 
 ・ 小さい子どもには少し難しいところがあったかもしれませんが、おもしろかったです。
 影絵とのコラボレーションがきれいでした。
 
 ・ 途中からの入場でしたが、今後の人生に参考になる言葉「苦労して得たものが最高の宝」が、印象に残りました。
 
 ・ メッセージが伝わってきました。
 小さい子どもには少し難しいかなと思いましたが、働くこと、苦労することの価値について家に帰ってからも話したいと思います。
 
 ・ 毎年このおひさまとあおぞらの公演を楽しみにしています。
 今日は楽しかったです。
 ありがとうございました。
 
 ・ 影絵もすてきで子どもも大人も楽しめました。
 楽しい時間をくださってありがとうございました。
 
 ・ とてもおもしろかったよ。
 またみたいな。
 
 ・ ライティング・音響効果とてもよかった。
 影絵もよく考えられていました。
 
 ・ 銅貨をためていくグリセルダが良かったです。
 
 ・ 心に感じる最後のシーンでした。
 音楽がとてもすてきでした。
 
 ・ 内容はよかったんですが、最後が少し。
 でも影絵とあわせてあり、よかった。
 演技は上手でした。
 
 ・ 心静かに見させていただきました。
 ありがとうございました。
 
 ・ またきたいです。
 
 ・ 今までにない演出でおもしろかったです。
 
 ・ 影絵と組み合わせて、少し変わっていておもしろかったです。
 
 ・ 外国のお話しですか?
 最初は理不尽なおじいさんだな〜と思いながら見てました。
 
 ・ 子どもが目をきらきらさせて見ていました。
 これからもがんばって、たくさんすてきなお芝居を見せてください。
 
 ・ いつもは照明とかなかったのに、今日はあったからびっくりした。
 
 ・ 劇中の音楽や照明、影絵が非常にすてきでした。
 大人が日常忘れている本当に大切な気持ちや、物事に気づかせてくれるすばらしい劇だったと思います。
 
 ・ 笑える出し物もお願いします。
 
 ・ 1歳半の子どもが集中してみていたのでびっくりしました。
 
 ・ とても楽しく観させていただきました。
 
 ・ 影絵を取り入れてよく工夫しているなぁーと感心しました。
 
 
 
 <出演者へのメッセージ>
 
 ・ 心にしみる話でしたし、影絵も美しくとてもマッチしていました。
 役者さんの技量も年々上がっていますね。
 アートスタートもがんばってください。
 
 ・ 毎回すばらしい!
 今回は作品の芸術的なところがとてもよかった。
 でも「話」としては、小さな子どもたちへどう伝えるかという点で難しかったのはないでしょうか。
 時間内に伝えたいことを伝えきれず最後に急いだ!と感じてしまいました。
 芸術的表現とストーリー的表現の伝えかた難しいですね。
 具体的には小さなおじいさんが出す無理難題に対して、女の子が一生懸命こなしていくなかで「ちいさなおじいさん」と「おじさん」の心の変化?女の子の一生懸命さが報われる瞬間がよくわからなかった。
 本を読んでいないので、なおさら理解できなかったのだと思います。
 演技、大道具、小道具、チームワーク、毎回毎回感動しています。
 これからも小さな子どもたちの感動のために楽しい作品を待っています。
 ただ見ているだけのもので、感じたことだけを書き連ねてしまい気分を悪くされたかもしれません。
 ごめんなさい。「すばらしい」と感じたことをどう伝えるのかをまとめるって難しいですよね。
 その難しさへのチャレンジをまた楽しみにしています。
 明日も来たいのですが残念、今回は一回しか見れなくて残念です。
 
 ・ 影絵と劇が一体になっていて面白かったです。
 初めはなかなか芝居に入り込めなかったけど、だんだん、その世界に自然に入っていけました。
 海の中で銅貨を受け取ったり、果物を取ったりするのが手品みたいでした。
 小さいおじいさんの声がとっても魅力的でした!
 
 ・ よくやった!明日もがんばれ!!
 毎回のレベルアップに驚いています。
 
 ・ きれいな音と画で、落ち着いた感じで見られました。
 子どもは海の光が気に入ったみたいです。
 
 ・ こわかったけど、おもしろかった。
 ありがとうございました。
 
 ・ いつもすばらしい、たくさんの方々に見てもらいたい作品です。
 
 ・ みんなワンダフル−
 
 ・ 過去の作品もまた見る機会があれば見たいです。
 
 ・ おひさまとあおぞらの舞台は機会あるごとに見ていますよ。
 またの力作待っています。
 
 ・ 今日はありがとうございました。
 また見に来させていただきます。
 
 ・ とても温かく感じました。
 よかったです。
 
 ・ ますますみんなパワーアップされて感激しました。
 これからもがんばってください。
 
 ・ またやってほしいです。
 子どもが喜んでいました。
 
 ・ お疲れさまでした。
 毎回毎回趣向を凝らしてすばらしい、新鮮です。ありがとう!!
 
 ・ 今日は楽しかったです。
 またしてください。
 
 ・ またまた新しいお芝居をいつかみたいです。
 たのしみです。
 
 ・ これからも頑張ってください。
 
 ・ 素敵です。これからも頑張ってください。
 
 ・ 今日は楽しい劇をありがとうございます。満足です。
 
 ・ 次の作品も期待しています。
 
 ・ おつかれさまでした。
 全部は見られなかったけどすばらしかったです。
 
 ・ 出演者、劇団の方々が楽しそうにやられているのがすごく伝わりました。
 見ている子どもたちにも伝わるものがあると思います。
 今後の活動も期待しています!
 
 ・ 影絵も取り入れられてとても面白かったです。
 すばらしい舞台でした。
 子どももとても楽しんで、時にハラハラしながら見せていただいたようです。
 ありがとうございました。
 
 ・ これからも楽しいステージ期待しています。
 
 ・ 何と言うことはございませんが、閉会時に退場者を見送られる姿勢はうれしいと思いました。
 
 ・ お忙しいのにパワフル!!
 新しいことにどんどん挑戦される姿に感動しました。
 
 ・ いつも楽しみにしております。
 今後の大大大活躍に期待していますよ!
 
 ・ 新作のメッセージ、心に届きました。
 また学校でも上演して欲しいと思いました。
 
 ・ いつも心温まる劇、ありがとうございます。
 
 ・ 毎回毎回すてきな公演をありがとうございます。
 次回も楽しみにしています。
 
 ・ 毎回いろんなステージを見せていただいてありがとうございます。
 本日もとっても楽しく見せていただきました。
 グリセルダとってもステキでしたよ!
 小さいおじいさんの声もとってもステキでした!
 
 ・ これからもがんばって楽しいお芝居をしてください。
 
 ・ 影からコインを取っているところがマジックみたいで面白かったし、すごかった。
 
 ・ グリセルダがとってもお似合いで、少女のけなげな姿に引き込まれました。
 
 ・ また次回を楽しみにしています。
 
 ・ とてもすばらしかったです。
 皆さんの演技に引き込まれて、とてもすてきな気持ちになりました。
 次回もまた見に来たいと思っています。
 ありがとうございました。
 
 ・ すごかったです。またみたいです。
 
 ・ グリセルダの役上手だったよ、また他のお話があったら知らせてね
 
 ・ おつかれさまです!
 今回もすばらしかったです!
 劇団の団結力を感じました!
 
 
 
 
 感想の最初に戻る
 
 
   |