ムロタニ・ツネ象作品リスト

 

 

1948年(昭和23年)

 

(入選まんが)                          まんが新九州

(室谷 常蔵)

 

1950年(昭和25年)

 

お餅の気持ちはよくわかる                毎日中学生新聞       日付

 

 

1951年(昭和26年)

 

町ちゃん          4コマ                毎日中学生新聞       日付〜

 

1952年(昭和27年)

1953年(昭和28年)

 

旅行漫画「毎ちゃんの西遊記」           毎日中学生新聞       日付〜

 

日本の歴史漫画                          毎日中学生新聞       日付〜

 

 

1954年(昭和29年)

 

                                       漫画少年       2月号    投稿作品

(室谷 常象)

                                       漫画少年       6月号    投稿作品

(室谷 常象)

あつがりマイちゃん                      漫画少年       8月号

 

1955年(昭和30年)

1956年(昭和31年)

 

毎ちゃんの日本史                        毎日中学生新聞       日付〜

 

ゴローの宇宙                            毎日小学生新聞    523日付〜

 

1957年(昭和32年)

 

コリちゃんの南極探検          毎日小学生新聞       317日付〜 6 7日付

 

仲よしものしり手帖                      毎日小学生新聞    718日付〜 831日付

 

絵で見る社会科                          毎日小学生新聞      1112日付〜34 4 1日付

 

毎ちゃんの修学旅行                      毎日中学生新聞       日付〜

 

三太郎雲月山へ行く                      書き下ろし単行本  学修社  円     日発行

(神谷 夕美子 著)  室谷常象 名義

 

1958年(昭和33年)

 

マンモスくん                            冒険王               9月号付録

 

毎ちゃんの日本史                        毎日中学生新聞    328日付

 

前世紀へ行きましょう       1P           科学クラブ     10 1日発行  4巻1号

 

チョウ子ちゃん                          ひとみ        8月号〜3412月号

 

お花見は仮そうで大さわぎ                漫画王        4月号

 

のっぽ君ちび君             漫画王               5月号

 

ぼくの夢 こんなロボットがほしい    漫画王        6月号「東西対抗くらべ」

 

ター坊としくじり兄弟                    漫画王        6月号

 

ター坊のわんぱく選手                    漫画王               7月号付録

 

ター坊九州へ行く                        漫画王        8月号

 

海の子ター坊                            漫画王        9月号付録

 

ター坊の大あばれ                        漫画王       10月号付録

 

ター坊のドタバタ道場                    漫画王       11月号

 

ター坊のクリスマス                      漫画王       12月号付録

 

ピカドンくん                            冒険王               9月号〜38 3月号・ 9月号付録

 

幽霊なんかこわかあない                  冒険王       夏休み増刊号

 

1959年(昭和34年)

 

わんぱくター坊                          漫画王               1月号〜37 7月号

 

虫スケくん                              日の丸       夏休み増刊号

 

新年お笑い大会 扉絵          漫画王        1月号

 

スリラー小僧 恐怖のハエ男              漫画王              11月号〜35 2月号

 

ピカドンくんのお笑月                    冒険王              新年大増刊 お正月大ゆかい号

 

こっけいカルタ                          冒険王              新年大増刊「お正月大笑い漫画祭」

 

ゴンタローくん                          冒険王              新年大増刊付録「漫画探偵ブック」

 

ピカドンくん                            冒険王              夏休み増刊「探偵痛快号」

 

そよ風吹之助                            少年画報             4月号〜35 3月号

 

虫スケくん                              日の丸               8月号〜35年 月号

 

チョウ子ちゃん                          ひとみ               6月号付録「月のひとみ」

 

1960年(昭和35年)

 

ピカドンくん                            冒険王              お正月大増刊「まんが探偵痛快特集号」

 

がんばれガンタロー                      中学時代一年生    4月号〜36 3月号

 

バリキくん                              冒険王

 

ミサイルくん                            中一コース

 

お笑い110番                          小学六年生           4月号〜36 3月号

(原作 花登 筺)

スリラー坊や ギョッちゃん     別冊週刊漫画TIMES 12 1日号・36 2 2日号・ 3 2日号

 

1961年(昭和36年)

 

リレー漫画:ぼくの夏休み報告      毎日小学生新聞    825日付

 

ぼくの日本史                            冒険王               4月号〜 9月号

 

ピカドンくん                            冒険王       お正月大増刊

 

わんぱくター坊                          小学生画報           4月号〜11月号

                                        まんが王            12月号〜

 

わんぱく二丁拳銃                        小学生画報     夏休み大増刊「西部まんがブック」

 

ミサイルくん                            週刊少年マガジン        日号(27号)〜    日号(30号)

 

ミサイル君                              中学時代二年生       4月号〜37 3月号

 

がんばれガンタロー           中学時代二年生    7月号〜37 3月号

 

 

1962年(昭和37年)

 

ぼくらの日本史                          毎日中学生新聞       日付〜

 

ター坊探偵長                            まんが王      新年大増刊

 

ミサイルにいちゃん                      まんが王            夏休み大増刊号

 

いざゆけ風丸                            まんが王             8月号〜10月号

 

ピカドンくん                            冒険王              新年増刊号「拳銃ブック」

ピカドンくん 増刊号の巻                                    夏休み大増刊号

 

ガンタロくん                            中学時代一年生   11月号〜38 3月号

 

ミサイルくん                            中学一年コース       1月号

 

1963年(昭和38年)

 

SF劇画 第二の地球                    毎日中学生新聞       日付〜

 

ピンチヒッ太のおもしろ勉強室 からだのたんけん        小学三年生        4月号

                              かん字の国へ行く                          5月号

                              原始時代冒険旅行                          6月号

                              海底大冒険                                7月号

 

スイスイ水兵                      週刊少年マガジン        日号(41号)〜39    日号(3+4号)

(原作 太田 久行)

                            

バリキくん                         まんが王            夏休み大増刊号

 

英語につよくなろうぜ                    冒険王               6月号

 

 

1964年(昭和39年)

 

SF劇画 ゴローの宇宙                  毎日中学生新聞       日付〜

 

カッペーくん                            小学三年生

                                        小学四年生

 

ドタバタ美術館                          別冊少年マガジン    秋季創刊号

 

とんま忍者                              まんが王      お正月大増刊号

 

                                        冒険王       お正月大増刊号   115日発行

(「まんが初夢大会」)

 

1965年(昭和40年)

 

SF史劇「タイムパトロールZ」          毎日中学生新聞       日付〜

 

こりゃマイッ太                    週刊少年サンデー        日号(48号)〜41    日号(21号)

 

こりゃマイッ太                          週刊少年サンデー増刊 ゆかいまんがとSF特集号 325日号

 

かけざん忍者                            小学三年生           5月号

 

出た!!きょうりゅうドルゴ              小学三年生     11月号

 

ゴエモン                                別冊少年マガジン    新年特大号

 

ゴロちゃんのふしぎな国たんけん          小学五年生     1011月号

(室谷 常象)  絵物語

 

1966年(昭和41年)

 

ビリビリビート                          週刊少年サンデー

 

SF劇画「ミクロマン」                  毎日中学生新聞       日付〜

 

大かいじゅうナメラ           小学三年生           4月号

 

ユリ先生とクマヘイ先生  6P 絵    小学三年生      7月号

 

かけざん忍者                            小学三年生      7月号

 

わりざん忍者              小学三年生      9月号

 

ちびっこ忍者                            小学三年生      9月号〜12月号

 

新説 厳窟王                            週刊少年サンデー  1030日号(43号)

(サンデー迷作劇場)

富士山は楽しいな     口絵              小学三年生           9月号

 

カッパーくん                            小学五年生           9月号〜42 9月号

 

こりゃマイッ太                          週刊少年サンデー増刊  727日号

 

1967年(昭和42年)

 

地獄くん      スペアタイヤの悲劇の巻    少年サンデー増刊  お正月傑作まんが号   1 5日発行

 

地獄くん      地獄への片道切符          週刊少年サンデー   1  日号( 1号)〜    日号( 7号)

              地獄の声                                     611日号(24号)〜 625日号(26号)

 

地獄太郎                                冒険王             9月号〜43 1月号付録

 

ビリビリビート                          週刊少年サンデー

 

ピッカリ・ビー                          幼稚園

 

ドクター・ツルリ                        週刊少年サンデー      日号(12号)〜    日号(36号)

 

ドクター・ツルリ                        別冊少年サンデー     4月号「パンパイヤ トッペイの巻」

         スパイ団はみごとシッパイの巻        5月号「バンパイヤ ロックの巻」

         いたずらトロリの巻             6月号「おそ松くん」特集号

                                                             7月号「バンパイヤ 革命の巻」

                  『チッチャクナール光線銃』の巻             9月号「仮面の忍者赤影金目教 前編」

                  《ゲンコツマシンの巻》                    10月号「仮面の忍者赤影金目教 後編」

                  ゲンコクマシンの巻                        11月号「パーマン」特集号

ドクター・ツルリ                      週刊少年サンデー増刊  夏休み怪奇とまんが傑作号 725日発行

 

地獄時計                                少年                 9月号付録「マンガニカ」

 

地獄くん   悪魔火                    少年        12月号付録

 

なぜなぜ教室                            希望の友              月号〜

 

ピッカリピー                            毎日小学生新聞日曜版 4 2日付〜43 3月 日付

 

大怪物モビラ        小説              まんが王            夏休み増刊号

(作 豊田 有恒)

日本をおそった大怪獣                    小学三年生           3月号

 

五郎の一日        5P                    小学四年生           1月号

 

 

1968年(昭和43年)

 

ちびっこ忍者(忍者三人組)              小学三年生           1月号〜

 

おもしろ勉強室 ちびっこ忍法 じしゃくと電池  小学三年生           3月号

 

ファイトだ!!ピュー太                  小学一年生           4月号〜

                                        小学二年生           4月号〜

                    小学四年生      6月号〜12月号

 

ファイトだ!!ピュー太                  別冊少年サンデー     4月号「どろろ妖怪万代の巻」

                               5月号「アニマル1特集号」

                                                             6月号「どろろ妖刀の巻」

                               7月号「アニマル1特集号」

                                                             9月号

                                                            10月号「アニマル1特集号」

 

人形地獄                                ぼくら

 

海ぼうず                                ぼくら               9月号

 

地獄くん  死神工場の巻                  少年                 2月号〜 3月号

 

地獄便  地獄怪獣写真展  2P          少年         3月号 

 

0,12の3団地                        週刊少年サンデー      日号( 号)〜    日号(45号)

 

0,12の3団地に恐竜がやってきた!! 週刊少年サンデー      日号(46号)

 

地獄よいとこ一度はおいで・・・・   1P   週刊少年サンデー増刊  8 1日号夏休み大長編まんが特集号

 

妖怪のお国自慢 図解特集 昔の妖怪と現代の妖怪  冒険王    5月号

(協力 成田 アキラ)

 

かみなりぼうやピッカリピー              たのしい幼稚園    4月号他

 

1969年(昭和44年)

                                       

37階の女                ビッグコミック   1025日号

 

怪奇死郎                                別冊少年マガジン    10月号

 

バカバカキッド                      週刊少年サンデー増刊 春休みギャグと大巨編まんが号 323日号

 

かいぶつ島                              小学二年生          新年増刊号

(原作 ウエルズ)

ケベル先生のものしり博士                小学三年生           2月号

 

ピンチヒッ太 おもしろ勉強室            小学三年生      4月号〜47年 月号

 

地獄くん                                中一時代             1月号付録「新春小説まんが大行進」

 

地獄くん 地獄の報酬                    中一時代             2月号

 

                                        中一時代             4月号付録「中一ゴールデンブック」

 

地獄くん      一万円札の中              中一時代

 

 

 

1970年(昭和45年)

 

SF劇画「スペースマン」                毎日中学生新聞       日付〜

 

怪人島                                  小学三年生

 

きょうりゅうの世界           小学三年生           1月号

 

理科まんがナゼナゼくん@                書き下ろし単行本  朝日ソノラマ        円     日発行

(三石 巌 監修)  A                                                        円     日発行

 

虫地獄                                  週刊ぼくらマガジン      日号(18号)

 

人形地獄                                週刊ぼくらマガジン   6 9日号(24号)〜    日号(30号)

 

スリラー坊や・ギョッちゃん              別冊週刊漫画TIMES 12 1日号

 

パビリオン地獄                          ぼくらマガジン       8 4日号(32号)

 

 

1971年(昭和46年)

 

SFタイミンちゃん                      毎日中学生新聞       日付〜

 

かいじゅうはかせ         13P            れお                11月号

 

ゴキブリをやっつけろ                    小学三年生           7月号

 

テレビ局は大さわぎ                      小学三年生          10月号

 

ダイヤル119番                        小学三年生     12月号

 

漫画日本史1原始−奈良時代          書き下ろし単行本    集英社              円     日発行

          2平安−鎌倉時代          書き下ろし単行本    集英社              円     日発行

          3南北朝−戦国時代        書き下ろし単行本    集英社              円     日発行

          4安土桃山−江戸時代      書き下ろし単行本    集英社              円     日発行

         5江戸時代(中・後期)    書き下ろし単行本    集英社              円     日発行

(滝口 宏 解説)

 

1972年(昭和47年)

 

ガン太とユカちゃんのおもしろ学習    小学四年生      月号

 

 

 

1974年(昭和49年)

 

戦国中学生                              毎日中学生新聞       日付〜

 

昆虫の国探検                            書き下ろし単行本  立風書房            円     日発行

 

 

1975年(昭和50年)

 

鉄の歴史                                小学五年生

 

1976年(昭和51年)

 

貨幣の歴史                              小学五年生

 

発明8ちゃん                            毎日中学生新聞       日付〜

 

 

1977年(昭和52年)

 

劇画「世界の歴史」第1部 人類以前・人類出現  毎日中学生新聞       日付〜

 

1978年(昭和53年)

                                       

聖徳太子         図解まんが人物日本史   書き下ろし単行本   学研              円 1215日発行

 

劇画「世界の歴史」第2部  古代文明      毎日中学生新聞       日付〜

 

ドクターカックは大博士                  書き下ろし単行本

(作 井尻 正二)

 

1979年(昭和54年)

 

聖武天皇        図解まんが人物日本史    書き下ろし単行本   学研              円  6  日発行

 

劇画「世界の歴史」第3部  中世へ        毎日中学生新聞       日付〜

 

1980年(昭和55年)

 

算数のふしぎ

 

劇画「世界の歴史」第5部  中東へ        毎日中学生新聞       日付〜

 

1981年(昭和56年)

 

幕末の志士 坂本龍馬    まんが人物日本史  書き下ろし単行本   学研            円  225日発行

 

まぼろしの女王 卑弥呼  まんが人物日本史  書き下ろし単行本   学研            円  925日発行

 

劇画「世界の歴史」第6部  キリスト教とローマ帝国  毎日中学生新聞       日付〜

 

1982年(昭和57年)

 

教科書まんが辞典実に日本の歴史          書き下ろし単行本   学研              円     日発行

 

日本の歴史8 天下統一・安土桃山時代    書き下ろし単行本   学研              円  720日発行

 

日本の歴史9 江戸幕府ひらく・江戸時代前期 書き下ろし単行本  学研              円  320日発行

 

1983年(昭和58年)

 

ヤマトタケルノミコト  まんが人物日本史  書き下ろし単行本   学研              円 10  日発行

 

劇画「世界の歴史」第7部  イスラム教のひろがり  毎日中学生新聞       日付〜

 

まんが東京の歴史@武蔵国の国府          書き下ろし単行本   少年社            円  7  日発行

 

 

1984年(昭和59年)

 

日本の歴史10 江戸時代後期       書き下ろし単行本    学研                 1  日発行

 

まんが東京の歴史A江戸築城              書き下ろし単行本   少年社            円  6  日発行

 

勝海舟         まんが人物日本史         書き下ろし単行本   学研              円 10  日発行

 

まんが科学史 第1部 コペル            書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

劇画「世界の歴史」第8部  大航海時代    毎日中学生新聞       日付〜

 

聖徳太子のなぞ なぞ推理シリーズ@   書き下ろし単行本   学研

(一部 担当)

 

1985年(昭和60年)

 

まんが科学史 第2部 コペル            書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

おもしろ人物史                          毎日中学生新聞       日付〜

 

1986年(昭和61年)

 

まんが科学史 第3部 コペル            書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

伊達政宗        まんが人物日本史        書き下ろし単行本   学研              円  910日発行

(樋口 清之 著)

日本の歴史まんが人物事典  ビッグコロタン  書き下ろし単行本  小学館            円  9  日発行

(竹内 誠 監修)

 

1987年(昭和62年)

 

教科書が楽しくなる人物日本史            毎日中学生新聞       日付〜

 

まんが科学史 第4部 コペル            書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

 

1988年(昭和63年)

 

年表日本の歴史A  平安〜鎌倉時代        書き下ろし単行本   あかね書房    1000円  3  日発行

 

まんが科学史 第5部 コペル            書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

1989年(平成元年)

 

足軽は戦のプロ       まんが日本史キーワード 書き下ろし単行本 さ・え・ら書房  1264円  4  日発行

(高野 澄 著)  64P

海賊の表と裏         まんが日本史キーワード 書き下ろし単行本 さ・え・ら書房  1264円  4  日発行

(高野 澄 著)  64P

年表世界の歴史C  産業革命のはじまり    書き下ろし単行本   あかね書房    1000円  4  日発行

 

平賀源内          まんが人物日本史      書き下ろし単行本   学研              円 11  日発行

 

貴族になってみないか まんが日本史キーワード 書き下ろし単行本 さ・え・ら書房  1264円  5  日発行

(高野 澄 著)  64P

古事記びっくり物語事典  学研まんが事典シリーズ 書き下ろし単行本 学研              円 12  日発行

 

 

1990年(平成2年)

 

お金のねうちは何できまる まんが日本史キーワード 書き下ろし単行本 さ・え・ら書房1264   4  日発行

                  64P

人物日本の歴史2 鎌倉〜室町時代        書き下ろし単行本   あかね書房        円  2  日発行

 

タイムマシンの旅                        こどもの光            月号〜平成 412月号まであり

  ガリレオの時代                                               4月号

 ヘレン・ケラーの時代                                         8月号

 ナポレオンの時代                                             9月号

 

 

自動車の進化史                          書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

まんが東京の歴史B 江戸開府             書き下ろし単行本   少年社            円  8  日発行

 

1991年(平成3年)

 

幕府ってどういうもの  まんが日本史キーワード書き下ろし単行本 さ・え・ら書房  1264円  3  日発行

(高野 澄 著)  64P

税金あの手この手    まんが日本史キーワード  書き下ろし単行本 さ・え・ら書房  1264円  3  日発行

(桜井 正信 著)64P

神仏と日本人        まんが日本史キーワード  書き下ろし単行本 さ・え・ら書房  1264円  4  日発行

(桜井 正信 著)64P

本田宗一郎                              書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

1992年(平成4年)

 

西郷と竜馬                              書き下ろし単行本   学研              円     日発行

 

まんが世界の歴史

4古代中国文明の秦の始皇帝          書き下ろし単行本 学研          780円  5  日発行

9ルネサンス・新航路発見と大航海士コロンブス     書き下ろし単行本 学研          780円  5  日発行

1古代文明のおこりとピラミッドにねむる王たち 書き下ろし単行本  学研      780円  7  日発行

2ギリシア文明とペルシア帝国の興亡         書き下ろし単行本 学研          780円  9  日発行

3ヘレニズム文明とアレクサンドロス大王の遠征      書き下ろし単行本 学研          780円 10  日発行

6激動の東アジアと唐の皇帝玄宗            書き下ろし単行本 学研      780円 11  日発行

7イスラム帝国と預言者マホメット            書き下ろし単行本 学研      780円 12  日発行

 

 

1993年(平成5年)

 

ファーブル                              ちゃんぐり            月号

千利休                                  毎日中学生新聞       日付〜

間宮林蔵                                ちゃんぐり            月号

まんが世界の歴史            

5ローマの拡大と大将軍カエサル      書き下ろし単行本 学研          780円  2  日発行

8アジアとヨーロッパの興亡と十字軍とモンゴル帝国 書き下ろし単行本 学研          780円  4  日発行

10フランス革命・産業革命と軍事の天才ナポレオン  書き下ろし単行本 学研      780円  7  日発行

11アメリカ独立・南北戦争とリンカーン大統領       書き下ろし単行本 学研      780円  8  日発行

12アジアの植民地化と無抵抗主義者ガンジー    書き下ろし単行本 学研      780円 11  日発行

13第一次世界大戦ロシア革命と国際連盟の誕生 書き下ろし単行本 学研      780円 12  日発行

 

1994年(平成6年)

 

まんが世界の歴史

14第二次世界大戦と独裁者ヒトラー        書き下ろし単行本 学研      780円  2  日発行

15国際連合・冷戦の雪どけとかがやく国際世界へ  書き下ろし単行本 学研   780円  2  日発行

 

 

北条政子                                ちゃんぐり            月号

渋川の歴史  渋川市市誌編さん委員会      書き下ろし単行本   渋川市      円  6  日発行

 

アンネ・フランク                        ちゃんぐり            月号

 

空海                                    毎日中学生新聞       日付〜

松尾芭蕉                                ちゃんぐり            月号

チャップリン                            ちゃんぐり            月号

 

1995年(平成7年)

 

まんが世界の歴史

7西ヨーロッパの成立とカール大帝               書き下ろし単行本 学研      780円  7  日発行

 

湯川秀樹                                ちゃんぐり            月号

ヒトラー                                ちゃんぐり            月号

ベーブルース                            ちゃんぐり            月号

ピカソ                                  ちゃんぐり            月号

ケネディ                                ちゃんぐり            月号

夏目漱石                                ちゃんぐり            月号

 

 

 

 

1996年(平成8年)

 

ベートーベン                            ちゃんぐり            月号

走れサル(秀吉)                        書き下ろし単行本   学研              円     日発行

豊臣秀吉                                ちゃんぐり            月号

毛利元就                                ちゃんぐり            月号

津田梅子                                ちゃんぐり            月号

 

1997年(平成9年)

 

シートン                                ちゃんぐり            月号

科学偉人伝−まんが発明発見の科学史      書き下ろし単行本   くもん出版    1500円  2  日発行

歴史年表暗記術                          書き下ろし単行本   くもん出版        円     日発行

 

1999年(平成11年)

 

世界の歴史人物伝  まんが世界を動かした人びと  書き下ろし単行本 くもん出版 1600円  7  日発行

日本の歴史人物伝  まんが時代を動かした人びと  書き下ろし単行本 くもん出版 1600円  7  日発行

 

 

 不明

 

春はスキヤキ              冒険王

カビの国探検                            学年誌