|
石井いさみ作品リスト |
R3.5.5現在 |
|
|
|
|
作品名 |
掲載誌 |
年 |
月 日 |
|
頁数 |
原作 |
マンガ ショップ |
たけうまきょうだい |
少年クラブ |
1959 |
冬の増刊号 |
op.1 |
5 |
|
1 |
3ちゃん選手 |
日の丸 |
1960 |
8月号〜37年 3月号 |
op.2 |
|
|
4・5 |
トップのゴロちゃん |
少年クラブ |
1960 |
夏休み増刊号 |
|
|
|
|
よっちんとうしゅ |
たのしい三年生 |
1960 |
11月号 |
op.6 |
9 |
|
|
なきほくろ |
スピードNo.1 1号 |
1960 |
きんらん社 月 日発行 |
|
|
|
|
|
スピードNo.1 2号 |
1960 |
きんらん社 月 日発行 |
|
|
|
|
今日も船がでる |
スピードNo.1 3号 |
1960 |
きんらん社 10月10日発行 |
op.7 |
41 |
|
|
|
スピードNo.1 4号 |
1960 |
きんらん社 11月15日発行 |
|
|
|
|
|
スピードNo.1 5号 |
1960 |
きんらん社 12月20日発行 |
|
|
|
|
赤バット背番号3 |
別冊まんが王 |
1961 |
まんが王「お正月大増刊」 1月 日発行 |
|
|
|
5 |
あらしをよぶ熱球 |
小学生画報 |
1961 |
7月号 |
|
|
近藤良信 |
|
夢のホームラン王 |
小学生画報 |
1961 |
夏休み大増刊「西部まんがブック」
9月 日発行 |
|
|
|
5 |
甲賀探偵長 |
小学生画報 |
1961 |
11月号 |
|
|
|
3 |
甲賀探偵長 |
まんが王 |
1961 |
12月号〜37年 4月号 |
|
|
|
3 |
大鵬勝って |
小学三年生 |
1961 |
1月号〜
2月号 |
|
|
|
|
ホームラン天使 |
まんが王 |
1962 |
5月号〜38年 4月号 |
|
21 |
|
2 |
ホームラン天使 涙の優勝カップの巻 |
まんが王 |
1962 |
お正月増刊号 |
|
23 |
|
2 |
ホームラン天使 友情の赤バットの巻 |
まんが王 |
1962 |
夏増刊号 |
|
|
|
2 |
3ちゃん選手 |
日の丸 |
1962 |
お正月増刊号 |
|
|
|
|
少年ゼロ戦部隊 |
日の丸 |
1962 |
11月号付録「ゼロ戦 空戦の王者」 |
|
32 |
|
3 |
赤いコルト |
日の丸 |
1963 |
1月号付録「ガン」 |
|
32 |
|
3 |
ホームラン天使 青空チームの巻 |
まんが王 |
1963 |
お正月冬の増刊号 |
|
15 |
|
|
熱血の一本背負い |
まんが王 |
1963 |
夏休み大増刊号 |
|
|
|
|
海の次男坊 |
書き下ろし単行本 |
1964 |
きんらん社 1月 日発行 |
op.19 |
127 |
1958年制作 |
1 |
山嵐三四郎 |
まんが王 |
1964 |
お正月大増刊号 |
|
|
|
|
誓いのバッテリー |
まんが王 |
1964 |
夏休み大増刊号 |
|
|
|
|
赤い魔球 |
まんが王 |
1964 |
7月号 |
|
|
|
5 |
ジャイアンツケン |
少年 |
1964 |
お正月大増刊「スリラーブック」 |
|
|
|
|
黒帯兄ちゃん |
まんが王サンキュー |
1964 |
6・9・12月号 |
|
|
|
|
ロボット天使 |
別冊少年キング |
1965 |
11月号 |
|
|
|
|
ONKのまんが日記 |
冒険王 |
1965 |
5月号 |
|
3 |
|
|
冒険王スポーツコーナー |
冒険王 |
1965 |
11月号 |
|
11 |
|
|
ハッスルガンちゃん |
週刊少年キング |
1966 |
1月
9日号( 2号) |
|
|
|
|
ボロボロ組 |
週刊少年キング |
1966 |
4月20日号(14号) |
|
|
|
|
どろんこ健 |
週刊少年キング |
1966 |
6月12日号(23号) |
|
|
|
|
ゼロバケ |
週刊少年キング |
1966 |
8月28日号(34号) |
|
|
|
|
どうしたドン太 |
週刊少年キング |
1966 |
9月
4日号(35号) |
|
|
|
|
ねこ目くん |
週刊少年キング |
1966 |
11月13日号(45号)・12月11日号(49号) |
|
|
|
|
1・2・3 |
週刊少年キング |
1966 |
11月13日号(45号)〜11月20日号(46号) |
|
|
神保史郎 |
|
あの子は委員長 |
週刊少年キング |
1966 |
2月13日号( 6号)〜42年 4月17日号(15号) |
絵物語 |
|
神保史郎 |
|
風の子ジロー |
別冊少年キング |
1966 |
1月号・
2月号・ 4月号 |
|
|
|
|
でっちん |
別冊少年キング |
1966 |
8月号 |
|
|
|
|
どろんこ団 |
別冊少年キング |
1966 |
9月号 |
|
|
|
|
わんぱく教室 |
別冊少年キング |
1966 |
11月号 |
|
|
|
|
びっくり千太 |
まんが王 |
1966 |
|
|
|
うしおそうじ |
|
GOGOジロー |
まんが王ジャイアンツ |
1966 |
|
|
|
|
|
パイロットの星 第1部 |
小学二年生 |
1967 |
9月号〜43年 8月号 |
|
|
|
1 |
てなもんや三度笠 |
少年現代 |
1967 |
8月創刊号〜 9月号 |
|
|
|
|
ジャンケンポン |
別冊少年キング |
1967 |
1月号 |
|
|
|
|
くろおびジロー |
別冊少年キング |
1967 |
2月号 |
|
|
|
|
サブとケロゴン |
別冊少年キング |
1967 |
9月号 |
|
|
|
|
わんぱくジロー |
中学二年コース |
1967 |
4月号〜43年 3月号 |
|
|
|
|
くたばれ男の子 |
週刊少年キング |
1967 |
4月16日号(16号)〜
5月14日号(20号) |
挿絵 |
|
高村誠二 |
|
アッパーセブン 神出鬼没 |
まんが王 |
1967 |
11月号付録 |
|
|
|
|
パイロットの星 第2部 |
小学二年生 |
1968 |
10月号〜44年 2月号 |
|
|
|
1 |
てるてる坊主 |
COM |
1968 |
2月号 |
|
|
|
|
いつかきみと・・・・・・ |
COM |
1968 |
4月号 |
愛のスケッチシリーズNo.1 |
|
|
|
ぼくの大好きな小さな親友が・・・・・・ |
COM |
1968 |
5月号 |
愛のスケッチシリーズNo.2 |
|
|
|
あしたも夕焼けだから・・・・・・ |
COM |
1968 |
6月号 |
愛のスケッチシリーズNo.3 |
|
|
|
だのに あいつは・・・・・・ |
COM |
1968 |
7月号 |
愛のスケッチシリーズNo.4 |
|
|
|
走りつづけてきたきみなのに・・・・・・ |
COM |
1968 |
8月号 |
愛のスケッチシリーズNo.5 |
|
|
|
ひとりぼっちの渚 |
COM |
1968 |
9月号 |
愛のスケッチシリーズNo.6 |
|
|
|
もう10月だもん |
COM |
1968 |
10月号 |
愛のスケッチシリーズNo.7 |
|
|
|
・・・・・・ |
COM |
1968 |
11月号 |
愛のスケッチシリーズNo.8 |
|
|
|
かあさんの手 |
COM |
1968 |
12月号 |
愛のスケッチシリーズNo.9 |
|
|
|
のら犬の丘 |
まんが王 |
1968 |
5月号〜45年12月号 |
|
|
真樹日佐夫 |
|
わが友九郎 |
小学五年生 |
1968 |
8月号付録 |
|
|
|
|
カー吉くん |
別冊少年キング |
1968 |
1月号 |
|
|
|
|
口笛ファイター |
別冊少年キング |
1968 |
9月号 |
|
|
|
|
スーパーワン |
別冊少年キング |
1968 |
11月号 |
|
|
|
|
ジュンとネネ |
別冊マーガレット |
1968 |
9月号 |
|
|
|
|
なき虫ジュン |
中学二年コース |
1968 |
10月号〜44年 3月号 |
|
|
|
|
放課後天使 |
なかよし |
1968 |
夏休みおたのしみ増刊号 |
|
|
|
|
小さな幸福のとりで |
COM |
1969 |
1月号 |
愛のスケッチシリーズNo.10 |
|
|
|
雪の音 |
COM |
1969 |
2月号 |
愛のスケッチシリーズNo.11 |
|
|
|
まっていた おくりもの |
COM |
1969 |
3月号 |
愛のスケッチシリーズNo.12 |
|
|
|
− |
COM |
1969 |
4月号 |
愛のスケッチシリーズNo.13 |
|
|
|
− |
COM |
1969 |
5月号 |
愛のスケッチシリーズNo.14 |
|
|
|
傷だらけの挑戦 |
週刊少年キング |
1969 |
10月12日号(42号)〜10月26日号(44号) |
|
|
辻真先 |
|
モーレツ!巨人 |
報知新聞 |
1969 |
11月 4日付〜45年 3月31日付 |
全145回 |
|
|
|
くたばれ!!涙くん |
週刊少年サンデー |
1969 |
2月
9日号( 7号)〜45年11月 2日号(45号) |
|
|
|
|
カッパの千坊 |
少年画報 |
1969 |
1月号〜 2月号 |
|
|
|
|
鬼とオレたち |
少年ブック |
1969 |
1月号付録 |
|
|
梶原一騎 |
|
たいよう先生 |
小学一年生 |
1969 |
1月号〜 3月号 |
|
|
梶原一騎 |
|
たいよう先生 |
小学二年生 |
1969 |
4月号〜
9月号 |
|
|
梶原一騎 |
|
けんか一代 |
デラックス少年サンデー |
1969 |
12月号 |
|
34 |
|
|
あいつの詩 |
週刊少年サンデー |
1969 |
夏休み増刊号 |
|
|
|
|
あの子は委員長 |
書き下ろし単行本 |
1969 |
朝日ソノラマ |
|
|
神保史郎 |
|
野獣の弟 |
中一コース |
1970 |
4月号〜46年 3月号 |
|
|
梶原一騎 |
|
母の1番 |
小学五年生 |
1970 |
4月号〜
9月号 |
|
|
|
2 |
カラスなぜ鳴く |
週刊少年キング |
1970 |
月 日号(45号)〜
月 日号(49号) |
|
|
小池一雄 |
|
みちょれ!太陽 |
聖教新聞 |
1970 |
|
|
|
渡あきら |
|
片目のサブ |
週刊少年サンデー |
1971 |
夏休み増刊号 8月10日号 |
|
|
|
|
ケンカの聖書 |
週刊少年サンデー |
1971 |
1月
1日号( 1号)〜12月26日号(53号) |
|
|
梶原一騎 |
|
野獣の弟 |
中二コース |
1971 |
4月号〜47年 3月号 |
|
|
梶原一騎 |
|
ごろまき健 |
冒険王 |
1971 |
9月号〜11月号 |
|
|
|
|
青い鳥の伝説 |
週刊少年サンデー |
1972 |
1月30日号( 6号)〜
9月10日号(39号) |
|
|
|
|
竜が斬る! |
週刊少年サンデー |
1972 |
10月22日号(45号)〜48年 6月27日号(26号) |
|
|
佐々木守 |
|
番長エース |
週刊少年チャンピオン |
1972 |
11月20日号(49号)〜48年 6月11日号(25号) |
|
|
|
|
ふられ番長 |
週刊少年マガジン |
1972 |
11月 5日号(号) |
|
|
|
|
白い渚の少女 |
高一コース |
1972 |
10月号 |
|
|
|
|
竜が斬る! 外伝 |
週刊少年サンデー |
1973 |
お正月増刊号 |
|
|
佐々木守 |
|
750ロック |
週刊少年サンデー |
1973 |
10月14日号(43号) |
|
|
|
|
すてごろ専科 |
週刊少年チャンピオン |
1973 |
12月17日号(52号)〜49年 4月29日号(19号) |
|
|
真樹日佐夫 |
|
熱い賭け |
ビッグコミック |
1973 |
10月25日号 |
|
|
|
|
必殺のスパイカー |
中一時代 |
1973 |
5月号 |
|
|
|
|
Gパン先生 |
中一時代 |
1973 |
7・8・9月号他 |
|
|
|
|
あの子じゃ委員長 |
書き下ろし単行本 |
1973 |
朝日ソノラマ |
|
|
神保史郎 |
|
ラストパンチ |
週刊少年キング |
1973 |
9月24日号(40号) |
|
|
|
|
おふくろ |
週刊少年サンデー |
1974 |
1月20日号( 3号) |
750ロックシリーズ |
|
|
|
ヘアピン・ラブ |
週刊少年サンデー |
1974 |
4月28日号(18号) |
750ロックシリーズ |
32 |
|
|
さよなら天使 |
|
1974 |
|
|
|
|
|
どしゃぶり先生 |
|
1974 |
|
|
|
|
|
高校悪名伝 |
パワァコミック |
1974 |
月 日号〜51年 月 日号 |
|
|
|
|
四角い青空 |
週刊少年キング |
1974 |
1月28日+ 2月 4日号(6+7号)〜50年 5月12日号(20号) |
|
|
|
|
@どぶねずみ |
|
1974 |
1月28日+ 2月 4日号(6+7号) |
|
|
|
|
Aブタ小屋ジョー |
|
1974 |
3月25日号(14号) |
|
|
|
|
Bガラスの狼 |
|
1974 |
5月
6日号(20号) |
|
|
|
|
C忠犬ハチコウ |
|
1974 |
6月17日号(26号) |
|
|
|
|
Dまむしの造六 |
|
1974 |
7月15日号(30号) |
|
|
|
|
E野良猫キッド |
|
1974 |
8月19日号(35号) |
|
|
|
|
F赤いカモメ |
|
1974 |
10月21日号(44号) |
|
|
|
|
G打たずのタイガー |
|
1974 |
11月25日号(49号) |
|
|
|
|
H負け犬!仁吉 |
|
1975 |
2月
3日号(5+6号)〜 5月12日号(20号) |
|
|
|
|
ざくろの花 |
聖教新聞 |
1974 |
|
|
|
渡あきら |
|
750ライダー |
週刊少年チャンピオン |
1975 |
10月 6日号(41号)〜60年 2月 日号(
7号) |
|
|
|
|
女性のためのヨガ驚くべき健康法 |
書き下ろし単行本 |
1975 |
青春出版社 月 日発行 |
挿絵 |
|
広池秋子 |
|
一本足のバラード |
月刊ジャイアンツ |
1976 |
4月号〜52年 2月号 |
|
|
新宮正春 |
|
風とオレたち |
Mr.Bike |
1977 |
4月号〜57年 6月号 |
|
|
|
|
翼とつぼみ |
週刊少年サンデー |
1979 |
1月21日号(3+4号) |
|
24 |
|
|
海にはばたけ |
書き下ろし単行本 |
1979 |
(財)日本海事広報協会 3月発行 |
|
243 |
|
|
明日に向かって投げろ |
聖教新聞 |
1979 |
|
|
|
渡あきら |
|
青き海の仲間たち |
|
1980 |
|
|
|
|
|
渡るべき多くの河 |
ヤングチャンピオン |
1982 |
4月
5日号〜 |
|
32 |
片岡義男 |
|
Chapt2 つまり人生の春 |
|
1982 |
6月10日号 |
|
|
|
|
ふりむいて・・・ラブ |
別冊少女コミック |
1983 |
8月号 |
|
6 |
|
|
走れ!!美穂 |
聖教新聞 |
1983 |
|
|
|
渡あきら |
|
爪あと |
|
1984 |
|
|
|
|
|
チック・タク |
週刊少年チャンピオン |
1985 |
8月 日号(36号)〜61年 5月 日号(23号) |
|
|
|
|
750ROCK |
|
1986 |
|
|
|
|
|
あいつにストライク |
毎日中学生新聞 |
1987 |
4月 日付〜63年 2月 日付 |
|
|
|
|
劇画人間革命 |
聖教新聞 |
1988 |
月 日付〜平成14年月 日付 |
|
|
池田大作 |
|
750ロック 早春 |
週刊少年サンデー |
1989 |
30周年記念増刊号 4月10日号 |
|
15 |
|
|
750ライダー |
週刊少年チャンピオン |
2009 |
4月16日号(18号) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
不明 |
|
|
|
|
|
|
|
熱風先生 |
|
|
|
|
|
渡あきら |
|
あした光くん |
スリーライン(日本石油内報紙)〜SUNPRESS |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|