重連合体ライナーダグオン
超重連合体スーパーライナーダグオン

エンと共にダグオンになった、広瀬海(カイ)、沢邑森(シン)、風祭翼(ヨク)の3人。
それに、ダグオンの正体を知ってしまった、エンのライバル・黒岩激(ゲキ)。
この4人はライナー型のビーグルを所有しています。

右手前から、カイのビーグル・ターボライナー、シンのアーマーライナー、ヨクのウイングライナー、そしてゲキのドリルライナーです。
それぞれのビーグルは、列車+αの形状をしており、特にレールの上を走るというわけではありませんでした(ウイングは飛ぶし)。

4機は連結可能。列車型ビーグルのお約束とはいえ、やはりうれしいです。

なお、ドリルライナーは、後部のエンジンを引き抜き、前に取り付けることで、
その名の通り”ドリル”ライナーとなります。
なお、ドリル上部の赤いレバーを押すことで、ドリルが回転します。

各ビーグルは、もちろん人型に変形。
そこに、ターボカイ、アーマーシン、ウイングヨク、ドリルゲキが
「融合合体!」

「ダグタァァボ!!」
「ダグアーマー!!」
「ダグウィィィングッ!」
「ダグド・リィィルッ!!」
それぞれ、その名に応じた技で戦います。
さらに、ターボ、アーマー、ウイングの3体で
「重連合体!!!」

ターボが上半身と左腕、アーマーが右腕・右肩と下半身の右、ウイングが左肩とバックパック、下半身の左にそれぞれ変形。

翼が開き、合体完了!
なお、このギミックはボタン一つで再現されています。

「ライナァァァダグオン!!」
3人の技と知恵と火力のが一つになった勇者・ライナーダグオンが誕生します。

「ちょっとまったぁ!ワシも誰かと合体できるはずじゃぁ!」
途中から参加した、ゲキ。彼も誰かと合体ができると信じ、最初エンとの合体を試みましたが失敗。
次いでライナーチームと試してみると…
「超重連合体!!!!」

ライナーダグオンを核に、ゲタ・胸飾り・ショルダードリルに変形したダグドリルが合体!!

「スゥーパァーライナァァァァダグゥオンッッ!!!」
スーパーライナーダグオンに、なんと、ホントに合体完了!!
ライナーダグオンに、ゲキの「力」が加わった、強力勇者の誕生です。
ドリルの超高速回転で発したエネルギーを一気に放つスーパーライナークラッシュは、超強力です。
当時価格8000円