
武装合体ファイバード

本編の主役で、宇宙警備隊隊長であるファイバード。
前作の「エクスカイザー」が車からの変形だったのに対し、ファイバードはジェット機からの変形。実は、ジェット機から変形する主役の勇者は、彼のみなのです。

「天野平和科学研究所」の天野博士がつくったアンドロイドボディに、エネルギー生命体のファイバードが宿り、「火鳥勇太郎」として宿敵・ドライアスの起こす事件に立ち向かいます。そのとき、移動用に使うのが、このファイヤージェットです。

火鳥勇太郎のフィギュア…といっても、アンドロイドボディですが…が付属。ファイヤージェットのコックピットに搭載可能です。…そして、敵が巨大ロボを出してきた!そのとき・・・
「ファイヤージェーット!」
ファイヤージェットが火鳥勇太郎の呼びかけに応じて飛来。変形をはじめます。

腕のパーツが開かれ、変形が完了すると、火鳥勇太郎の体が炎に包まれ、それが「火の鳥」をかたどり、アンドロイドボディをあらわにし変形。ファイバードの胸に合体します。

この辺のギミックは、「トランスフォーマー」の「ゴッドマスター」を思い出させます。

ファイバードに合体完了!手足に隠された武器で戦います。

しかし、敵の攻撃は激しさをまします。そのとき…
「フレィームブレスター!」

ファイバードの呼びかけにより、フレイムブレスターが飛来。ファイバードとの合体シークエンスに移ります。

その名のとおり、フレイムブレスターはファイバードの胸に固定されます。

胸の太陽を象ったエンブレムを下に引くことにより、頭部(ヘルメット)がスプリングギミックで起きあがります。「武装ファイバード」に合体完了!

両肩の砲塔は、そのままぐるりと背中に回せます。この納まりのよさは何気にすばらしいものがあります。

ちなみに、フレイムブレスターはファイヤージェットにも合体可能です。

武装ファイバードのメインの武器・フレイムソードは、設定通りに背中に収納可能。「機首に剣が隠されている」のは、後に「シャドーダグオン」にも採用されたギミックですね。

正に「武装合体」の武装ファイバード。
実は私個人が一番好きな勇者であり、一番最初に買った勇者なので、非常に思い入れの強いアイテムです。
当時価格5800円