・2008年7月25日Up・     


'08
広島市立山本小学校
4年生163名のカヌー体験学習
2008年 7月16日(水)AM 9:30〜15:00 高瀬堰にて

 .:*:・'゜☆。.:*:・'今年5年目の山本小学校、4年生163名カヌー体験教室、一人30分は乗せる事が出来ました。:、.:*:・'゜☆。.:お手伝いの お父さん・お母さん達30名にも、楽しく体験して頂きました。\(^O^)/。・'゜★゜'・.:*:。
08山本小学校カヌー体験教室風景
自然体験学習 ・・・カヌー体験教室
安佐南区山本小学校4年生 163名のカヌー体験を含む野外教育でした。
学習内容、カヌーの乗り方・降り方・漕ぎ方をマスターしたら、衝突回避などのくふうが出来た。
クリックして下さい、大きな写真になります。
クリックして下さい、大きな写真になります。
クリックして下さい、大きな写真になります。
  子供たちのお手伝いのお母さん達 6艇ずつカヌーに乗せる 交代でカヌーが出て行く    
写真をクリックすると、少し大きな写真になります。
   *お知らせ カヌー教室の時期に付いて 
4月〜6月  9月〜11月が最高です。7・8月は暑くてむしろ日射病・熱中症などが心配になります。だから、
春と秋が最高の時期なのです。この時の『沈』の確率はは800〜900分の1で、沈はほとんど有りません。
この日・『沈』0名・怪我・かすり傷も0名でした。

沈 (ちん) 沈没 ひっくりかえる事≫
クリックして下さい、大きな写真になります。
クリックして下さい、大きな写真になります。
クリックして下さい、大きな写真になります。
・もう少しはなれて・ ・はじめはみんな慎重です・ ・みんなすぐうまくなりました・

クリックして大きくして見てね
・お母さんも写ってます・
クリックして大きくして見てね
・先生もいっしょ・
クリックして大きくして見てね
・すっごくうまいです・
参加した保護者さんにも、乗って体験して頂いきました。
クリックして大きくして見てね
クリックして大きくして見てね
クリックして大きくして見てね
・広い水面なのに・・・なぜか?混雑しています・
この日は・怪我・かすり傷などひとりもなく、楽しい一日でした。・・・・・が、
子供たちにはひとり30分カヌーに乗る時間はあったのですが、それでも足りなくて、なごりおしい一日でした。
≪子供たちの学習能力に驚き≫
15分で一度カヌーを降り、もう一度15分乗る事をしている。2度目に乗る間、友達の乗るすがたを
”見る”と、自分と
重ね合わせる事で、学習していると思われる。だから、二度目に乗った時の”うまさ”にただただ、驚きを感じるばかりです。

乗り降りが2順・・この2順目からは、子供たちも乗り降りなども、ほぼ一人で出来る様になった。
これらの、乗り降りをお手伝い頂いた保護者さん、大感謝です、ありがとうございました。

カヌーの
子供たちの怪我率について
先生及びPTAのお母さんにお知らせしましたが・・カヌーでの、子供たちの怪我率は、秋の運動会以下です。
子供たちがふざけて、カヌーのぶっつけ合い等と、”うけ”狙いでわざと沈する事は、困りますが・・・。

PS :4年生のみなさん、君たちはほんとうにうまくなりました。メールまっています。
 保護者のみなさんへ、このページご覧になられましたら、当日の感想をメールを下さい
メールはこちらの ポストをクリック
トップに戻る メニューに戻る

'08広島市立山本小学校・カヌー体験教室