2003年6月28日Pu
2003年 平成15年度 岩国市立藤河中学校 全校生2年生・3年生からのメール 2003年5月26日メールが届きました。 |
15年度のカヌーの担当をして下さった 町田敏子先生の メールと、生徒みんなのメールを、送って頂きました。 カヌー教室では、大変お世話になりました。生徒も教員も大満足の一日でした。
筋肉痛の方は大丈夫だったようです。天気も川の状態もベストで、 おっしゃったとおり藤本さんは「晴れ男!」でいらっしゃいますね。 カヌーを漕ぎながら、川面の景色や川風を楽しみながらの3時間をみんな満喫したようです。 その辺のところは以下の生徒のメールでおわかりになると思います。 また、この度は写真CD-Rをありがとうございました。生徒とゆっくり拝見しようと思います。 なお、近日中に、テレビ放送(アイキャン)のビデオと各社新聞記事をお送りいたします。 今後ともよろしくお願いいたします。 03・5月26日現在 『町田先生、ありがとう御座いました。感謝の気持ちは、生徒さんのコメントに書いてます。M(__)M』
|
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「ちなみに私は左利きです。覚えてますか?」
@ 藤本先生へ 2年 上牧 愛
藤本先生、この間のカヌー教室ではお世話になりました。藤本先生のおかげで、 いつもとは違った視線で錦川の自然を見て楽しむことができました。 鳥の側を通ったり、流れが速い所を下ったりしたのが一番楽しかったです。 本当にありがとうございました。(ちなみに私は左利きです。覚えてますか?) 『はい、あなとの事は覚えていま〜す。(●^o^●)ノ”黒のパドルを渡したね♪♪』
|
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『あなたにとって、いい体験ができたと感じてくれて、うれしいです』「錦川を違った視点からみることもできました。」 A 藤本先生へ 2年 佐村有弥枝 藤本先生、カヌー教室ではいろいろとお世話になりました。 カヌーはうまくできるかとても心配っだったけど藤本先生が優しく教えてくださりカヌーがとても楽しくなりました。 また、錦川を違った視点からみることもできました。 カヌー教室の時は本当にありがとうございました。とてもいい体験ができました。 |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「最後は、やっぱり疲れたけれど・・・」 B藤本先生へ 2年 中村 友香 火曜日のカヌー教室では、お世話になりました。川カヌーは始めてだったので最初はうまくできませんでした。 でも、なれると気持ちよくのれたし、錦川の自然にも親しむことができてとてもうれしかったです。 海でのった時とは違う感じで、流れも少しあったので楽しむことができました。 最後は、やっぱり疲れたけれど、またカヌーにのってみたいなあと思いました。 それは藤河中学校の先生たちのお陰です。私からも、あなた達のツーリングを、 4回もチャンスを与えて下さった先生たちに、感謝m(__)m』 |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「いつもと違う風景などを目にして・・・」 C 藤本先生へ 2年 樋口真由美
私は、今回のカヌー教室でいろいろな事を学んだり、感じたりする事ができました。 例えば、錦帯橋へ行くまでに流れが速い所などがあったり、 いつもと違う風景などを目にしてなんだか不思議な気持ちになりました。 そして、私達はとても恵まれた環境の中で暮らしている事がよく分かりました。 また、いつか機会があればやりたいなと思いました。 そうなんですよ、錦川は、四万十川より綺麗なんだよ\(^O^)/ほんと』 |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「全校みんなでの思い出が ・・増えました。」 D 3年 狸原亜矢子 5月13日のカヌー教室は楽しく、分かりやすくカヌーを教えてくださり、ありがとうございました。 最初は怖かったけれど、藤本先生のおかげで、すぐに慣れることができました。 午後からのツーリングでは、錦川の自然をじっくり味わうことができました。 今回のカヌー教室で全校みんなでの思い出がまた1つ増えました。 本当にありがとうございました。 『藤河中学の思い出を、大切にして下さい。このホームページを来年高校生になったら、 他校からのみんさんに、自慢して下さい。その時までここにおいて置きます。 それと、狸原さん、お別れの時、生徒代表挨拶、ありがとう。 あれだけちゃんと挨拶が出来る、すばらしいと思いましたよ、ありがとう。(●^o^●)ノ”』 |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「錦川の自然を満喫することができました。」 E3年 田村美穂
藤本先生、13日は私達にカヌーを教えて下さって、ありがとうございました。 私は川カヌーは初めてで、最初はとても不安だったけど、 藤本先生のご指導のおかげですぐに慣れ、楽しくカヌーができました。 午後からのツーリングでは、錦川のことをいろいろ話して下さり、 私達は錦川の自然を満喫することができました。 とても楽しかったです。 藤本先生、本当にありがとうございました。また機会があったら、カヌーをやってみたいです。 『最後の記念写真、私の横の田村さん、あなた達の、錦川の自然を満喫できた事。
そう感じてくれた事が、うれしいです』 『今年も、この事は書いておきます』 【私は今、自分のホームページを持つと、国語力・表現力に、いつも苦労しています。 (この文面だって、私は今、・・・か?今私は・・・の、書き出しか、迷ってました)。 何度も読み返して、おかしくない方を選ぶので、時間ばかりかかります。】 みなさん、表現力はすっごく必要ですよ、学生の間に特に意識して、勉強して下さい。 今からの時代、特にパソコン・メール時代になります。 この年になっても、国語力・表現力・に苦労している、藤本からのメッセージですよσ(^^;) |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「新しい発見をしました。」 F3年 吉谷 彰展
藤本さん、先日は大変お世話になりました。 その日は、コンディションもよく、とても楽しかったです。
日頃行けない所も行かれて、新しい発見をしました。 下りながらの景色は、とても良いですね。錦川の豊かな自然を感じ取ることができました。 また会える日を楽しみにしています。これからも頑張って下さい。 『ありがとう。もう一つ錦川の話をすると、あの日は雨の後で増水していました、
だから君達のツーリングにとって、条件が良かったのです。』 『錦川の渇水と増水について』 【結論から、ほどほどの増水は、大変望ましいことです。今の日本の河は、ほんとうに水が少ないのです。 水が少ないと川床が現れます、川床の低い所に水が集まると、その場所だけ水は早く流れます。 これは、水道ホースの先をつまんで、水を遠くに飛ばす現象に似ています。 水が多いと、そんな危険な川床は水の底、川は広くなり、水はゆったり流れます】 「でも、錦川は私の経験上、水は少ない事が多いです」 |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「少し不安だったけど・・・」 G3年 村尾さゆり
5月13日、わたしは少し不安だったけど藤本先生が丁寧に教えてくださったので、 楽しく体験することができました。 カヌー乗り降りのときしりもちついたらどうしようと思ったけど、上手にできたので良かったです。 そして、午後からの川下り、カヌーについてでなく、錦川の自然についてなど、 いろいろ話をしてくださったのでとても楽しかったです。 最後の川の流れに逆らって漕ぐのはとてもきつかったです。 藤本さんありがとうございました。 大変なのです。その経験と、大楠の下をカヌーで漕ぐ経験を、ぜひして欲しかったのでごめんね(^_^)ゞ)』 |
|||
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「みじかみこんな場所があるなど・・・」 H3年 氏木 尭
藤本先生 いろいろカヌーのこと教えてくださりありがとうごじいました。 みじかみこんな場所があるなど、魚や鳥がこの辺を泳いでいたりカヌーをやってわかりました。 カヌーは、楽しいだけでなく、ふれあいなども感じさせてくれました。 藤本先生ありがとうございました。 『氏木君の感性に感謝です。それは錦川が素晴らしいのです。
樋口さんの所でも書いたのですが、錦川は、四万十川より綺麗なのですから』 |
|||
|
|||
メニューに戻る | 平成15年度 Page1に戻る 昨年度平成14年度へリンク |
トップに戻る | |