ディルファム
1/100スケール
|  |  | 
フリーポーズ仕様
首のみコトブキヤ球型ダブルジョイントS使用で可動(別売り)
カメラレンズはHアイズ6mmを使用(別売り)

ジャーゴと同様に首のみ可動します。
この作例のレンズはグリーンのHアイズにGXディープクリアブルーを塗装してみました。

作例の頭部のアンテナに使ったあみもの用待針(別売り)です。
手芸店のあみものコーナーの編み棒とか売っている場所にあると思います。
アンテナの長さは2.4cmにしてます。

今回、背中に埋め込むためにポッドをかなり削る仕様になってしまったのが反省点です。

これくらいまで削るという…
バーニアパーツの土台からの切り離しですが、
くびれた部分にカッターの刃を入れて切り離す方法だとやや短くなる危険性があるので、
長めに切り離してから余分な部分を慎重に削り落とす方法が安全だと思います。
ワンフェス2013[冬]に販売したディルファムのインストのミスについて
脱出ポッドを削る事についての文のうち「全体をノギスで挟むと5.5mmでした」という部分は無視してください

ツルツルのままだとさみしいしバイファムやネオファムのプラモと並べた際に統一感が欠けてしまうので、
プラモのボックスアートを参考にしてスジ彫りを入れてみました。

プラモのボックスアートでは見えない後ろ側はそれっぽく。

アオリ。