パペットファイター

1/35スケール


バーニアパーツはコトブキヤのバーニアノズル3(P-113)を4個使用(別売り)


アディゴに続く「あれ?人が乗ってるシリーズ」第二弾。


製作中にバイファムが流行る。(自分内で)


製作上のコツ

コックピット部分(オールオーバーの腕の下の部分)と、
サイドミサイルポッド前半下部のラインが水平になるように調整します。


バキュームのキャノピーパーツを使用する場合、
レジンキャスト製キャノピーパーツからAかBの部分から上を切り取って使います。

作例ではレジンキャスト製キャノピーパーツのAのラインから上を使っています。
Aのラインの数ミリ下を薄刃ののこぎりで慎重に丁寧に切断した後、
使わない下の部分も捨てずに、
バキュームパーツのAのラインの切断面をきれいにヤスリがけする土台として使うと便利です。

下部や縦のラインを切り出すのにはキットに含まれる、
バキュームパーツ切り出し用の土台を使います。(パーツのズレに注意)

難易度が高いので慎重に丁寧に、怪我にも注意して作業してください。
無理な場合は透明化をあきらめ、
レジンキャスト製パーツをそのまま使ってください。


前脚はそりの部分と中間の円柱状パーツ以外は自作してください。
まず円柱状パーツ上部の窪みに3ミリの穴を開け3ミリ金属棒を差し込みます。
次に、円柱状パーツ下部の適当な位置に横に1.5ミリか1ミリの穴を貫通させます。
そこに、コの字状に加工した1.5ミリか1ミリの金属線を中間で切断し、
貫通させた穴に挟み込むように入れ、そりパーツとも組み合わせて角度等を調整してください。
金属線の太さによっては穴周辺を削って調整してください。

機体の前脚用の穴の位置や角度は特に決まっていないので、
お好みの位置や角度で穴を開けてください。

自作が困難である場合は前脚のそり部分を機体に接着し、
後脚パーツの円柱部分を短く削ってから接着し飛行状態にするという方法もあります。


ワンフェス2005夏に戻る

アイテム一覧に戻る